沖縄の海を望む、戦略的ラウンド!
美らオーチャードゴルフ倶楽部の特徴
昭和45年から続く歴史あるコースが魅力です。
プレー前の朝食バイキングで体調を整えやすいです。
ボリュームたっぷりな250グラムのステーキが絶品です。
昔大京オープンが行われた所ですコースは短いけれど狭い!バンカーは高い!戦略的にプレーしましょうみゆきビーチから車で1分。
景色は抜群です。コース難易度はそれなりにあります。普段本土でプレイしている人は独特な芝で苦戦するかもしれません。
沖縄特有の風に悩まされたラウンドでした。昔、トーナメントが行われていたコースだけに、落とし処を間違えると多叩きするホールもあり、面白い!
開放的なコース。隣のコースからボールがきたり😁抜けに海が見えて気持ちいい🎵
プレー前の朝食バイキングがあり、スタート前の体調確認も整えやすい。プレー後の昼食も美味しい(追加料金あり)
昭和45年会場とかなり歴史のあるゴルフコース。大京沖縄カントリークラブからユニマットゴルフ倶楽部と変わり、現在は美らオーチャード〜となる。大京オープンなど、長きに渡り男子トーナメントの最終戦が行われてきた伝統のあるコースと教えてもらいました。クラブハウスやロッカーは古さを感じますが、掃除も行き届いています。アップダウンあり、バンカーも多く、なかなか手強いコースで、苦労しましたが、楽しくプレイできました。
全体的に距離が短く、バンカーが多めのコース!アップダウンも激しく、打ち下ろしのティーグラウンドからは、水平線が眺められる絶景のコースです!今回INスタートで、前半は2時間、後半3時間でラウンド出来たので、まぁトータルイーブンかと思いますが、ギャップが大きかったです!スタッフさんは、とても気さくで感じ良い人ばっかりでした!また機会あれば、伺いたいと思います!GPS:有リモコン:有カート:〇打球場:-パター練習場:〇アプローチ練習場:-レストラン:-風呂:-アクセス:〇
約10年ぶりにここ『美らオーチャードゴルフ倶楽部』🏌️♂️⛳ラウンドして来ました。本当に不思議ですが、昔の印象と全く違っておりました。良い風に変わりましたよ‼️ロッカーやお風呂場など施設は、正直言って他の老舗ゴルフ場と比べてもチープなものです。でも、でも、コースのコンディションや整備具合、またロケーションは何の何の✨‼️、全然比毛をとらない良いゴルフ場です。いやあ~今日は本当に良かった‼️綺麗でNiceコースです。料金も食事混みでリーズナブル...セルフでヤード表示付きの電動カート...グリーンも琉球ゴルフ倶楽部と那覇ゴルフ倶楽部の中間位のスピード...若干狭目でトリッキーなコースです。沖縄、伝説の大会『大京オープントーナメント』開催コースでした。コース情報 ホール数 18ホール 距離 6
距離は短めですが、コースごとにバンカーが多くグリーンは速く傾斜もキツイのでとても勉強になります。
名前 |
美らオーチャードゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-967-8711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

アップダウンあり、綺麗な海が見えるホールあり楽しむ事ができます。初心者には少し大変かもしれません。中級者以上にお勧めです。