豊富な品揃えと楽しい複合施設。
ダイソーやビバホーム自体も品数が多く良いと思います。ただ施設が古いのか、駐車場スロープの路面がかなりボロボロです。何時かタイヤパンクしないかヒヤヒヤします。早く直して欲しいです。
大型複合施設で、楽しく過ごせる😊1.ホームセンター2.大きなダイソー 3.ゆめマート4.キャンプ専門店5.その他の店舗まである。大型ショッピングセンターは、珍しい業務用の商品まであり、みんなで楽しめる!😊
巨大なDIYショップ。おそらく宗像・福津・古賀で最大級。価格もかなり安い方に入るのでは。園芸用品から自転車、ペット用品まで2フロアに揃う。アウトドア用品もあるが、別にアウトドアショップもあるので困ることはない。ここで庭に広げるパラソルと台を購入した。ビバホームのオリジナルだが、価格も安く、品質もよかった。またスーパーや喫茶店も同じビルにあり、疲れた時の休憩も万全。駐車場も大きい。周辺は、あまり店舗はないのでクルマの侵入・出発に支障は少ない。
ゆめタウンからホームセンター?に変わって初めて行ってみた。近くにサンリブ宗像があり、一車線ばかりで行きにくいが、モーリーファンタジー、ダイソーもとても広かった。
店内に掲示してあるマップには授乳室のマークがあったのですが、実際には授乳室はなく、あると思って行ったので困りました。ないのであればマップに掲示しないほうがいいと思います。
クッションフロアが10㌢単位で売ってるところ初めてですしかも値引き中だったのでお得に購入出来ました。ついでにラグも半額だったので合わせて購入!!ラッキーでした(笑)
売り場面積が広く特に植物コーナーは見せ方が上手でした。
2021年9月22日に初訪問。店内に入るとそれだけ伝わる良さげなワクワクする雰囲気です。そこらのホームセンターとは雰囲気が違うため、どんな商品が置いてあるのかなーと興味度が湧き立ちました。フロアはそこそこ広めなので、商品も多種多様なラインナップだと思います。
ショッピングモールゆめタウンが、裝いも新たに、スーパービバホームになりました。ホームセンターということで、建材やDIY用品、日用品、小型生活家電など、数万点以上のアイテムが揃っています。その他、専門店街ビバモールには中古PCのメディエーターが運営するショップや書店、ドラッグストアもあります。飲食店街がなくなりましたが、ドトールコーヒーやジューススタンド、銀だこなどがあり、買い物後にちょっとひと休みするのに良いでしょう。食料品売り場は、ゆめマートとして引き続き営業しています。店のそばの遊歩道は、春になると桜の花でいっぱいになります。それは道を挟んで向かい側の遊歩道へと続き、まるで桜の花道のようであります。のんびりと散歩するのに良いですね。
名前 |
スーパービバホーム赤間店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-35-7611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

敷物コーナーにニードルフェルトやパンチニードルの計り売りがあったナフコ南宗像店にないものがあることもあるダイソーもあるから便利。