福岡で楽しむ星空とダムカード。
天山ダム公園の特徴
福岡市内近郊での星空観賞には最適なスポットです。
トイレや水道が完備されていて便利な環境です。
ダムカードは九州電力佐賀支社で受け取れる仕組みです。
久住や離島の様に天の川は濃くは見えないですが、福岡市内近郊では一番見えるので星4つです。子供たちの夏休みの星空観察にはよさそうです。
トイレあり、ベンチがあるくらいで公園というより舗装された広場。天山ダムのカードは奥のベンチの所に設置してあるダムカードの申込書に記入して厳木ダムか九電にて貰うようになってます。堤体は立ち入り禁止で渡れません。
一応、トイレもあり、水道もしっかりあります。下から見上げる天山の稜線はいつ来ても綺麗です週末の日中でも、誰も来ないことが多く、広々とした東屋や空間を独占できるのは、なんともいえませんスマートフォンはあまり接続しませんので、世間の喧騒を忘れて読書したり、ランチしたりにはもってこいです。
開門時間が、9時〜16時になってます。静かな穴場スポットです。
静かな所。トイレは藪の中でちょっと行けなかった。電力安定化のため揚水発電をもっと増やせたら良いですが場所が無いかな。
どこか有るのかも知れませんが、ダムの全貌が全然見れませんまた、行くまでの道は伊万里方面から行くと、凄く狭く、大型車両は辛いですダムカードの申込み用紙はベンチにぽつんと有る。
テーブルのある所にダムカードの申込書が入った箱があり、郵送するか佐賀市内にある九州電力佐賀支社に直接持ち込めばダムカード頂ける仕組みでした。
名前 |
天山ダム公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

サビレテマシタ。何もないところです、、先日また行ってしまった、何もないとわかっているけどこのダムの形状好き。ダムカードはあるようですが、申請書もないしどこ行けば?ですコレクターさんは町役場に聞いてみてクダサイ。