県庁32階の絶景カフェで大和屋コーヒー。
YAMATOYA COFFEE 32の特徴
群馬県庁32階の展望ホールで、素晴らしい眺望と共にコーヒーを楽しめます。
大和屋直営のコーヒースタンドでハンドドリップの木炭焙煎コーヒーを提供しています。
コーヒー自体は19時で終わっちゃいますが展望室は22時までやってるので、コーヒー飲みながらの読書には最適。静かだし夜景が眼下に広がりシチュエーションは最高です。
モカアイスクラッシュとコーヒーソフトクリームを注文。モカアイスクラッシュはコーヒーの良い香りを感じられました。ソフトクリームは、コーヒーパウダーがかかっていますが、それ程風味を感じられませんでした。景色は良いけど、学生たちの勉強スペースとして占拠されているのがなぁ…
素敵なロケーションにある静かなカフェです。PC開いて仕事や勉強してる方々が多いですね!前橋市からの展望を楽しめるスッキリ晴れやかなスポットです☆
カフェオレソフト甘すぎずほろにがだけどちょうど良い甘さですごくおいしかったです。コーンもコーヒーっぽい風味のワッフルコーンでソフトと相性抜群でした。店内もJAZZかかってておしゃれで素敵です。ソフトだけだと番号札は渡されず秒で出てきました。
眺めのいいすてきな場所でゆっくりできます。期間限定のオリジナルソフトクリームもあるので楽しいです♪5月末まではミントカフェ友だちと訪問したので、友だちのコーヒーが出来るまでソフトクリームも出すのを合わせてくれたり、心遣いがうれしかったです。
眺望最高のお席で、とても美味しいCOFFEEと軽食を頂けるカフェ。レジがL字になっていて窓側が商品受け取り側で建物奥側が注文レジで奥側に沿って一列で並びます。(初めてだとややわかりにくくなっています)レジの方が大変親切で、ドリンクをオーダーする場合MサイズLサイズを空のカップを提示して戴けます。駐車場は県庁内、2時間までは無料で2時間経過後は30分ごとに100円かかります。窓際は日差しがかなり強いですが、秋から冬は丁度良い暖かさ。COFFEEも一杯ごとに豆を挽いていれてくださるのでとても美味しいです。ソフトクリームはとても濃厚で食べごたえがあります。人魚のカフェみたいにいつでも気軽に、というわけにはいきませんが、たまにのご褒美にはぴったりではないでしょうか。店員さん、皆さん大学生くらいの若い子たちばかりですが、丁寧な接客をされています。
10/30再訪。限定品の「ペルーアマティスタ」と「焼きまんじゅうアイスクラッシュ」をいただきました。2023.1.9再訪。本日は甘酒ラテ(500円)をいただきました。写真では普通のラテに見えますが、ほんのり甘く、美味しくいただきましだ2023.3.12再訪本日はソフトクリーム、コーヒーゼリー、インドネシア リバン ガヨ マサラのホットをいただきました。コーヒー、美味しかったですが、暑かったからアイスの方が良かったかな。ソフトクリーム、カップでの注文でしたが、コーンでした。交換してくれるとのことでしたが、コーンも美味しいので、そのままにしました。
こちらは2020年県民の日にオープンした高崎市創業“大和屋”直営のコーヒースタンドで木炭焙煎したコーヒー豆をハンドドリップでいただけ軽食やスイーツにアルコールも提供しています!期間限定メニュー“やよいひめ”をいただきに伺ってみました。カウンターで注文と支払いをすると番号札を渡され呼ばれたら引き換えとなり食後も返却台にセルフです!注文した“いちごショコラテ/ICE”はコーヒーのコクと、いちごミルク&チョコレートの甘味と酸味が加わりとても美味しかったです♪やよいひめのパフェ&ベイクドチョコバウムも美味しくいただきました♫たまには眺めの良い展望ホールでカフタイムもイイですね♬次回は限定ブレンドやシングルオリジンコーヒーをいただきに伺います!ソフトクリームやタルトも気になりますね♪ご馳走様でした!!ちなみに支払いは各種対応していてコーヒー豆やコーヒーサーバー&ドリッパーなどの販売をしていて紙袋は有料です!県庁駐車場は2時間無料ですよ。
景色が良く静かで落ち着ける場所ですね。2023年2月追記やよいひめパフェ食べました。思っていたよりも小さかった…けど美味しかったです。パフェに使っているいちごは3個分ぐらいかな…もっとたくさん入っているとよいですよね。
名前 |
YAMATOYA COFFEE 32 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-221-0032 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

高層階にあるので景色はとても良い。子ども達も景色を眺めながらソフトクリームを食べていました。