阿南のラーメンと鯖寿司、絶品!
麺場 水やの特徴
無化調で作られた醤油ラーメンは、コクのある旨味がしっかり感じられる一杯です。
鯖の脂が絶品のトロ鯖寿司は、ラーメンと共に楽しむには最高の組み合わせです。
美味しいです。ラーメンは、出汁の風味が良く上品な味です。麺は普通、クセもなく食べやすい麺です。量がもう少し欲しいですね。(大)で頼んでも、(並)かなって思うぐらいの量です。量がもう少し多くなれば、星5ですね。食事の星を4つにしましたが、限りなく5つに近い4つです。炙り鯖寿司も美味いです。何本でも食べれそうな落ち着いた味です。欲を言えば、炭火の炙りだとなお美味いと思いますが、手間とコスト考えると難しいですね。
阿南では鉄板ですね 店の雰囲気といいラーメンと鯖寿司といい最高です😊 鶏醤油が好きですがダシの取り方が絶品です バランスがいいんですよね 言うまでもなくリピートです。
豚骨としょうゆラーメンをお願いしました。しょうゆはテーブルに届いた時、ゆずの香りがふわりとしました。塩味がやわらかく美味しかったです。豚骨もあっさりしているけれど、美味しいスープでした。店内もとても洒落ていました。
ラーメン激戦区の阿南市にある麺屋で、チキンをじっくり煮込んで豚骨風のあっさりスープのとんこつラーメンと地元の天然素材を煮込んだしょうゆラーメンと他のラーメン屋では食べれない脂の乗った貴重なトロ鯖寿司が食べれるラーメン店で15時までしか開いていないけど駐車場が広くて停める場所に困らないです。女将さんはめちゃくちゃ愛想が良くて、ラーメンも美味しいので、一度行って見てください。
丁寧に作られた醤油ラーメンは無化調なのにしっかりとした旨味とコクを感じさせます。ほんのり香るカツオもいい風味をプラスしてくれています。チャーシューはトロける程柔らかくて好みが分かれるかもしれませんが、醤油のスープによく合ってると感じました。また、看板メニューのトロ鯖の炙り寿司ですが、脂の乗った鯖にしっかりした味が付いており、個人的には京都の「いづう」の鯖寿司より100倍美味いと思うます。
醤油ラーメン大と焼き鯖寿司ハーフを頼みました。クチコミで京都の名店「いづう」の100倍美味しいと書かれていたので期待しましたが、私の口にはいづうの方が美味しいと思いました。生臭さが感じられました。更に言えばいづうより福井のスーパーで安く売ってる焼き鯖寿司の方が100倍美味しいです。醤油ラーメンも食べそめないのですが、やっぱり徳島人としては濃厚なスープの方が好みです。ご馳走様でした。
初めて伺いました!靴を脱いで上がるスタイルにびっくりしましたが、元は居酒屋さんなんですね。広いので、2人でも区切られた半個室に案内してくれました。ゆっくりできます。土曜オープン後15分くらいで入りましたが、すでに先客が4.5組。次々入店されてきました。人気店なんですね。おすすめされた鯖寿司はふっくらしててお箸で持ちにくいくらい。甘みと酸味もちょうどよくとっても美味しかったです。お土産1本1000円もできるようなのでお持ち帰りしようかと迷いましたが、寄るところがたくさんあったので断念しました。豚骨ラーメンも珍しいささがきのごぼうフライが乗っていて、好みの細麺ストレートで美味しかったです。
鯖寿司が美味しすぎる。脂の乗り、上のタレ、酢飯とのバランスどれをとっても文句のつけようがない。ラーメンはどちらも美味しいが個人的には醤油ラーメンがオススメ。煮卵、チャーシューの他にも、柚皮、鰹節、三つ葉など、一杯の中でも飽きさせない工夫がとても素晴らしい。暇さえあれば足が向かってしまうそんな店です。
とんこつ麺大750円。美味しくいただきました。意外とあっさりなスープにごぼうのフライがトッピングされて和風なテイストです。
名前 |
麺場 水や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0884-28-0032 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

優しくて、美味しいラーメンです。ご来店の際には絶対にトロ鯖寿司を一緒に食べてください。たまらなくおいしいです。