嘉麻市自慢のちゃんぽん、極上の味!
お食事処 味よしの特徴
鶏ガラベースであっさりとしたちゃんぽんが大人気です。
ノスタルジックなビジュアルのカレーも絶品で評判です。
焼き飯の大盛りが美味しいとリピーターに支持されています。
無性に味よしのちゃんぽんが食べたくなり久々お店の方に寄らせて頂きました。昔と同様に とても美味しかったです!ごちそうさまでした。
YouTubeみえチャンネルでも紹介しました。お店の看板メニューのちゃんぽんは細麺で具だくさんでスープが優しくて美味しかったです。カツ丼も大人気で、甘みの味が肉に染みてジューシーでした。コロッケはとにかくほくほくでオススメです。
2階の自家焙煎コーヒーの「おだ珈琲」さんに行くたびにとても気になっていたので行ってみました地元で長年愛されているお店とあって常にお客様で賑わっている様子カウンター、テーブル席、小上がりがありますちゃんぽん食堂と銘打っているだけあってお客様のほとんどはちゃんぽんをオーダーしていました鶏ガラベースのちゃんぽんスープはあっさりしていてお野菜もたくさんレトロなビジュアルのカレーも懐かしく優しい味わいでしたお子様でも食べられると思いますお蕎麦屋さんのカレーのように片栗粉のとろみがありました写真ではわかりにくいのですが、カレーの下にもびっしりとライスが敷き詰められていてボリューム満点でしたカツカレーも人気のようでした売り切れだったコロッケも次回挑戦してみたいと思います出前やテイクアウトもあるようで厨房は大忙しですスタッフの皆様も皆さん元気で感じ良く地元の方々に愛されているのがよくわかります。
嘉麻市でランチするなら名前があがってくるお店。土曜日のお昼頃友人と来店。駐車場はお店前に2、3台停めれる位。店内は、テーブル席とカウンターがありそんなに広くはなかったメニューをみると定食や丼ものがありどれも1000円以内とお財布に助かる感じ。チャンポンが美味しいと聞いていたのでチャンポン800円、チャンポン(野菜、麺まし)1100円を注文。ほどなく運ばれてきたのでさっそくいただく。うん、美味しい!優しい味わいこの値段で、この美味しさと量は大満足でした。
YouTubeの○食で見かけて近場にこんな名店が有るとしるw楽しみに行く機会を探ってようやく訪れる事はできました😊結果、最高なちゃんぽんで今頃知った自分を恥じました。今は無くなったお店で宮田町の役場付近にあったちゃんぽん屋さん?にそっくりで野菜シャキシャキ豚骨ベースの口説く無い絶品スープが中華麺に最高にマッチングしてます。野菜と豚の旨みがスープに溢れ出てチェーンでは絶対に食べれない老舗ならではの一杯がここにあります。著名人も多く訪れているようで納得の完成度です。是非訪問されて下さい😊
ちゃんぽん美味かったです。野菜の味もしっかりしており、バクバクいけます。スープは案外さっぱりなのに、それを感じさせないのは野菜の味がしっかりしているからでしょうか?焼きめしも美味いとありましたが、それがわかるちゃんぽんの味でした。次は焼きめしを食べたいです。
昔ながらのなんでもある食堂。感染対策がしっかりされている。だからってトイレが使用停止にされるのは困る。味は普通。
フリーペーパーのカレー特集で見かけたこちらのノスタルジックなカレーに惹かれて来訪。辛さやスパイスの刺激はほとんど無く、これぞ和風カレーというべきじんわりと感じる美味さでした。かつ丼やちゃんぽんも美味しそうだったので再訪したいですね。
初めてなのでちゃんぽんを注文。意外と早く出てきます。スープはあっさり、ラード濃いめ最後まで食べやすいちゃんぽん。そこの方に胡椒が溜まってました。沈んでしまったんですね。よくかき混ぜながら食べないとですね。皆さんちゃんぽんかチャーハン頼まれてます。駐車場はかなり狭いです。数える位しか停めれません。店内もそれ程広くはないです。この辺りは飲食店がないので、貴重です。チャレンジするには少し勇気が必要でした笑。
名前 |
お食事処 味よし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0948-42-0543 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/ajiyoshi_official?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

どこかでご飯食べたいなとGoogleマップを眺めてたら美味しそうな焼き飯の写真が目に入り、こちらのお店へ伺いました。お昼時を少し過ぎていたとはいえ、店の前の駐車スペースは満車。ですが、奥の方の軽自動車用は空いていたので無事に入ることができました。店に入るとテーブル席と仕切りのあるカウンター、奥の方には座敷もあったようです。笑顔の素敵な店員さんに迎えられ、カウンター席へ。焼き飯と、メニューを見ていて気になったコロッケ単品(後から知りましたが、2個入りは「一皿」だそうです)を注文。焼き飯は「これこれ!こういうのが食べたかった!これでいい!これがいい!」と大満足なお味。お店ご自慢のコロッケは厚みの割に、とても食べやすく、尚且つとても優しい味。これは一個と言わず2個くらいペロッと行けるかも!と思いましたが、調子に乗ってはいかんなと我慢しました。私個人はなかなか通る機会のない場所ですが、また食べにきたいなと思える良いお店です。