臼野郵便局からの散策、臼野川沿いへ!
飯牟礼神社下宮の特徴
臼野郵便局から上流へ進む道が分かりやすいです。
臼野川沿いの立地が心安らぐ景色を提供しています。
豊後高田市で訪れる価値のある神社です。
スポンサードリンク
名前 |
飯牟礼神社下宮 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
臼野郵便局から臼野川沿いの道路を上流へ向います。道が狭くなって少し進むと、右手の道路脇に下宮の鳥居が見えてきます。鳥居の手前の向かいにある駐車場に車をとめ、鳥居をくぐり棚田の中を進むともう一つの鳥居と桜の木が出迎えてくれます。そして5mはあろうかと思う立派な灯篭を右手に見上げながら石段を登って行くと下宮の境内に出ます。上宮へは下宮の本殿の左手奥にある坂道を300m程登って行くと上宮の鳥居が見えてきます。途中の道は、石がゴロゴロし急登もあり歩き難いのでハイキングシューズや運動靴が必須です。