心が落ち着くハニーラテ。
ZUKKOKE COFFEEの特徴
ZUKKOKEブレンドとエチオピアが楽しめる特別なコーヒー体験です。
アウトドア用品店に併設されたオシャレなカフェでのんびりできます。
店内は工房スタイルで、山登りグッズが勢揃いしています。
ここのハニーラテが大好きで、よく行きます。本当に美味しいのでオススメです。チーズケーキやアフォガードも美味しいです。
心が落ち着ける場所ですよ(*^▽^*)
クラフトコーラwithアイスと、ズッコケブレンドのアイスをいただきました。クラフトコーラ、お店によって香りが味が異なるので、いつも楽しみです。嗅いだことのあるスパイスの香りがしたけど、なんだったんだろう。ちょっとクラフトコーラの説明書いてあると嬉しいなぁ。♪ズッコケブレンドも美味でした。
お店の前の道はしょっちゅう通るのにこんなオシャレなCafeがあるとは知りませんでした!メロンソーダもあると知って、メロンソーダ好きにはたまりません!まさに喫茶店のメロンソーダ!とても美味しくて大満足です!次は海なし県のメロンソーダ!
平日に伺ったので空いていて、のんびり出来ました。店員も気軽に話しかけてくれて居心地良かったです。
アウトドア用品店に併設されたカフェです。バスの時間待ちができる場所を探していたところ、こちらに辿り着きました。ロゴが可愛いです!スタッフの方にはとても丁寧に応対いただき、カフェの利用のみでしたがとても心地よく過ごせました。コーヒーは数種類から選べたので、最も深煎りのものを選びました。心地よい苦味がとても美味しかったです!
店内は工房にもなっていて、山登りグッズがたくさんあります。コーヒーは紙コップです。おすすめのコーヒーもおいしくいただけます。お値段もリーズナブル。PayPay使えました。
☕😃☀️2021年9月20日(月)に真岡市の街歩きで見かけた。大塚家の石蔵倉庫の一角にある。とてもおしゃれな空間で、思わず足が向いてしまう。以下は「NRUC NEST (ヌルク ネスト)」のホームページより大きな石蔵の中にアウトドアメーカーのアトリエ、山道具店、コーヒースタンドがあります。<Nruc><セガール山道具店><ZUKKOKE COFFEE>そこは現存する大谷石の石蔵の中では最古と言われる真岡市の文化財でもあります。RUC NESTの土台は、アウトドアガレージメーカー『Nruc』のアトリエ兼直売所です。もともと市内の小さなアトリエからスタートしたNrucは、業務拡大のため2020年7月にこちらへ移転しました。その広大さを活かし、アトリエと共にコーヒースタンド『ZUKKOKE COFFEE』と山道具のセレクトショップ『セガール山道具店』を併設。より多くのお客様にゆっくりしていただけたら・・・そんな思いが詰まったお店です。
名前 |
ZUKKOKE COFFEE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-88-9375 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

コーヒーはZUKKOKEブレンドとエチオピアを頂きました。特にブレンドが好みの味で飲みやすく最高に美味しかったです。2階のイートインスペースは秘密基地感があって、ハンモックやアウトドアの椅子もあり、自分は初めての体験でしたので、とっても楽しめました。また伺います。