放流に遭遇!
杉田ダムの特徴
自転車で訪れるのにぴったりな乙な風景が広がっています。
放流中に遭遇すると特別な体験ができます。
美しいグリーンのゲートや大きな取水口が印象的です。
今日は放流中でした。
機械がたくさんあるのが特徴的なダム。高低差もかなりあります。ダムの上は走行できて対岸に渡れます。
美しい景観です。脇道の歩道はマイナスイオン素晴らしい。苔むした川や石垣が、心を穏やかにさせてくれます。バス停側は絶対オススメ散歩コースですIt is a beautiful landscape. The sidewalk of the side road is wonderful with negative ions. The mossy rivers and stone walls calm the mind.On the bus stop sideIt is an absolutely recommended walking course
ダムカードは直近の管理所で頂けました。
キレイなグリーンのゲートが四つもあるダムです取水口も大きくて嬉しい除塵装置も見応えがあります女房殿 大喜びですな。
いつもは通るだけですが、たまたま放流に遭遇したので寄ってみました。規模は小さめですが、放流は迫力ありました。
名前 |
杉田ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/610301/denki-suiryoku-sugita.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

自転車で目的地として行ってみましたけど、なかなか乙な風景でしたよ。駐車場も少ないけど大きい道の方に有ります。