追求する美味しさ、徳三郎の海苔。
徳三郎本舗 美原本店の特徴
美原の海苔屋さんで味付けのりが絶品です。
試食コーナーには個包装の海苔とめんつゆが充実しています。
陳列が綺麗で、コーヒーの試飲も楽しめるお店です。
追記。海苔ソフト 400円にて食べました。パリパリ海苔の塩味とソフトの甘味。海苔、ソフト、海苔、ソフト…。交互に食べても、食べなくても、ソフトが甘過ぎないので美味しく頂きました。 冬も売ってるのかな?こちらの店舗が出来て凄く気になってました。道路挟んだ向こう側の所で元々海苔の販売とか気になってましたが、何となく入りにくいというか、自動販売機で購入したのですが、特売とかには行けずにいました。ガラス張りで中が見えることもあり、凄く寄りやすくなって、海苔の試食もしてじっくり選べる事や、海苔意外の商品もあるので、今回は柚子胡椒、海苔、お菓子を購入。勿論、おにぎりも購入しました。種類が豊富で迷いに迷ってど定番の焼き鮭を購入。具がいっぱい。おにぎりがほぼ片手大。海苔はさすがに海苔屋なので、パリパリ。おかずにだし巻き玉子と唐揚げ(ガーリック)も購入。チリチリバンバンだったかな?ピリ辛の海苔が美味しい。韓国風の薄い海苔でパリパリ。次は極を購入しようと思います。
徳三郎の海苔はずっとパリパリでほんまに美味しいのでなくなったらすぐ買いに行くくらい美味しい!先日イチゴ杏仁スムージーを飲んだら酸っぱすぎなくて子供がとても満足そうに飲んでました✨甘すぎないのでとても美味しかったです♡海苔以外も私はお菓子が好きなので買って帰りました。
綺麗に陳列されていて、試食コーナーは1枚個包装の海苔が数種類、せんべい、ドレッシング、そうめん(めんつゆの味見用)が有り、少し離れた所にコーヒーの試飲も有ります。おにぎりも販売されていて、陳列されているのは手に取って、無い物は作って頂く流れでした。初めてだと迷うかも…💦おにぎり、種類が多くて悩みます😊あまり見かけないシーチキン+茎ワカメにしました♪ピリ辛で茎ワカメのコリコリ、海苔の良い香りで美味しかったです👍海苔のソフトクリームも甘いのとしょっぱいのが混じって美味しかったですが、暑いので溶けてくるのが早いのでご注意下さい💦試食で食べた人参ドレッシングが美味しくて購入しました🥰車椅子でも大丈夫なお店です♪
味付けのりと言ったらココ!たかが味付けのりと侮るなかれ、ここの味付けのりは食べたら口から「おおっ」と声がもれるほど美味!白米にも合うし納豆とかにまぜたり、玉子焼きの隠し味にもオーケー!ワンランク上の食事が楽しめますね!贈答品としての箱詰めもあるし、変わり種でちょい辛いおつまみのりもあります。今まで味付けのりはスーパーとかで買ったヤツに砂糖醤油とかで更に味をつけたりしてましたが、そんな無粋な真似は出来ない、上品な味ですね!工場に併設された直売所の為、駐車場はみた感じ4
名前 |
徳三郎本舗 美原本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-171-936 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

海から離れた美原に美味い海苔屋さんが有る、と以前妻から聞いていました。こんなところにお店が有るのか、と気付いていましたが、いつも前を通るのが夜でご縁が有りませんでしたか、ようやくお昼前に訪問。試食コーナーが有るので、どれどれと頂く。どれも美味しくて悩んだ末、紫蘇海苔とおにぎりを購入。温かい出来立てのおにぎりを自宅で頂きました。娘と母が美味しいと喜んで食べていました。おにぎり飛ぶように売れていました。また寄らして頂きます。