沖縄の特産品、便利なサンエー。
サンエー宜野湾コンベンションシティの特徴
沖縄の特産品が豊富に揃い、お土産探しにも最適です。
1階には東急ハンズやカルディがあり、ショッピングが楽しめます。
清掃が行き届いていて、快適に過ごせるスペースが魅力です。
サンエーらしいお店。ショッピングセンターの主通路にサンエーの商品を出して売場にしている。食品売場は広いがイートインとかカフェはない。
沖縄の代表的なスーパーの大型店舗🏬食料品や衣料品はもちろん、100均のDAISOや雑貨を扱うトーキューハンズ、ミスタードーナツ🍩やカルディ☕️などもあってとても便利^ ^サンエーのすぐそばには同じく沖縄を代表するスーパーのユニオンもある☝️付近に住んでいる方は便利だろーなー♪
中はとても広くなんでも揃います✨駐車場は広くて便利です!車と車の間隔は狭い感じがしました。サンエー、東急ハンズ、ダイソー、マツモトキヨシ、ミスドなど日常で必要なものはほとんど手に入ります!✨
フレンドリーな店員さんたちと太っ腹のサンエーさんに感謝です。駐車場から見える景色もグッド👍
沖縄の特産品も売っててお土産も買えます。ピーナッツの豆腐が美味しかったです。駐車場も広く様々な物が揃うので非常に便利です。食品だけでなく薬局も入ってました。日用品も買えます。
キッズビレッジが5月3日(水)、4日(木)の2日間、サンエー宜野湾コンベンションシティで、バンパーカーを出しています。午前11時~午後6時。5分間300円。丸い形をした乗り物で、コースにぶつかったり、ほかのバンパーカーにぶつかってもへっちゃらです。周りに付いている浮袋のようなクッションで衝撃を吸収します。とても楽しい乗り物です。ぜひ、宜野湾コンベンションシティでのお買い物のついでに寄ってみてください。
近隣ホテルに宿泊した際に買い物で伺いました。サンエーでは食料品に加え、お土産も購入できてよかったです。
よくコーヒー豆を買いにカルディに行きます。東急ハンズもあり、買い物に訪れます。後、食料品売場もあり便利です。2階には衣料品や、雑貨屋、フードコートもあります。駐車場も広く立体駐車場になってます。雨降りでも濡れる事はないです。
1階のマツモトキヨシがあった場所には、auと保険の窓口が新しくできていて、2階のフードコートがあった場所には、マツモトキヨシがリニューアルオープンしていました。前よりは広くなったので商品が見やすくなった印象です。フードマーケットは天井のデザインと照明の位置が工夫されているので、商品の位置を把握しやすく、店内を周りやすいなと思いました。追記フードマーケットにかわいいディズニーのジップロックの製品が新発売されていました。ひとつ気になったのは、電気屋さんが無い事なのでなるべく早く出店してほしいなと思いました。8/29 (日)フードマーケットに沖縄県産の伊勢エビがありました。4/10 (日)パン屋があった場所にくらしモアの商品のコーナーが設けられていました。
名前 |
サンエー宜野湾コンベンションシティ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-897-3330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

滞在ホテルの近くにあるのでよく利用します。難点も良いところも指摘するほどの事はありません。極普通のショッピングセンターです。