濃厚醤油豚骨、白浜で絶品!
中華そば丸田屋 南紀白浜店の特徴
特製ラーメンは濃いめの豚骨醤油で美味しく、中太ストレート麺と絡む絶品です。
とれとれ市場の向かいに位置し、白浜観光の帰りに立ち寄りやすいラーメン店です。
店内は清潔で活気があり、特に広島の醤油豚骨と同じ香りが漂う魅力的な場所です。
久しぶりの出張で南紀白浜。夕食が会食なので軽いランチとして普通の中華そば800円を注文。醤油豚骨スープの和歌山ラーメン。麺は棒麺っぽくストレート。注文から到着までは非常に早い。店員さんは昼時だからか沢山いる。水は最初提供されるがおかわりはセルフサービス。入口と出口が別の一方通行。机にはゆで卵となれ鮨が無造作に置いてあり無料な訳は無いと思うが何だが手にとって食べる気がしないのでスルーする。良くも悪くも無く美味しいけど物価高で仕方がないけど高く感じる。ハズレでは無いがわざわざっていう感じです。
夏休みの日曜日に11時50分頃から60分程度並んだ。並びの見た目以上に待たされる。外に並びの案内とかあればスムーズに並べる。丼物のミニなどあれば尚良し。店内はテーブルが4つとカウンターが10席ほど。ラーメンは豚骨醤油でそれほどクセがなく食べやすい。
とれとれ市場の向かい側にあるラーメン屋店内は清潔で活気がありますラーメンは濃いめのとんこつ醤油系で、中太麺でコシもあり美味しかった!天一に少し雰囲気の似た味で食べ応え抜群。替え玉もしてしまいました。サイドのマグロ丼も美味しかった!白良浜でたくさん遊んだ後のエネルギー補充にバッチリでした^_^
東京から出張で和歌山県に来ました。和歌山ラーメンの代表格とのことで入店。早すしと呼ばれるサバを笹の葉で巻いた押寿司を一緒に食べる風習がある様です。ラーメンは、豚骨醤油系ですがあっさりしていて食べやすい。麺はストレート細麺。寿司を食べてスープを飲むとまた味が変わって良かった。
初めて和歌山ラーメンを食べました。評価の高い人気店で開店時間に伺いましたがギリで待ちになりました。清潔感のある店内。テキパキ動く店員さんは好印象。入店してすぐに感じたのがケモノ臭。和歌山ラーメンは基本豚骨醤油なので仕方がないですが、ちょっと辛かったです。テーブルの上には早寿司という笹の葉に包まれた小ぶりの鯖寿司とゆでたまご。好きなだけ食べて精算時に数を申告する、ちょっと変わったシステムです。水については最初の1杯は店員さんが出してくれますが、あとはセルフになります。中華そばより焼豚が多い特製中華そばを頼みましたが、スープの塩辛さが始終気になり、自分には合いませんでした。
スープの味が濃厚で濃い味付けで好みの味。ストレート麺でも濃厚なスープので十分に絡み付いて来て美味しく食べれました。チャーシューも美味しかった。テーブルにお寿司?と卵。卵は分かるがお寿司とラーメン…これが和歌山ラーメンのスタイルなのか?替え玉があるが、スープを残す食べ方をしないとスープが少なくなって替え玉が微妙になりそうです。
白浜観光でラーメンが食べたくて入りました。初めてでしたがすごい美味しかったです!スープは香ばしさと濃くがある豚骨醤油の1択です。豚骨ですがこってりしすぎてなく、醤油のあっさり感もあり食べやすかったです。老若男女で食べやすいラーメンだと思います!麺は細麺で、スープとの絡みが絶妙でした。チャーシューは薄切りでクセがなく食べやすかったです!休日に行ったのですが14時の時点で10人以上は待ってて驚きました!とれとれ市場が休みだったのでマシなのかもしれないです。とれとれ市場のほんとに目の前にあるので、混む時は混むのかと思います。並んでも食べる価値はありました!早すしと白浜店限定のまぐろめしはこの時間では売切れでした、これは食べてみたかったなと悔やまれます。店内はモダンな雰囲気でかつ清潔感もありました。店員さんも明るくてとっても居心地よかったです。白浜にはたくさんラーメン屋があってどれに行ったらいいか迷いますが、ここは外れないと思います!
白浜旅行の帰りに寄りました。開店間際に着きましたがすでに8組くらいお待ちで1順目には座れませんでした。メニューには餃子やチャーハンといったサイドメニューはありません。和歌山ではゆでたまごと早すし(笹で巻いた鯖寿司)なるものがテーブルに置かれていて食べた分だけ最後に精算するシステムのようです。せっかくなので両方いただきました。ラーメンは2種類ですが、丼が3種類ありました。
白浜に行った際に利用しました。休日だったのでスゴい行列が出来ていましたが、店員さんが前もって注文を聞いて下さるためにサクサク順番が進みました。結局20分程度で席に着くことができ、ラーメンも間もなく出てきました。ラーメンを待っている間にも各テーブルの上に既に置いてある鯖の笹巻き寿司を直ぐに頂くことができるので満たされます。ラーメンは一種類だけ(あとはチャーシュー麺か大盛りかを選択)と悩む必要ありませんでした。醤油ベースでアゴ出汁が効いていてマッタリした味で美味しかったです!サイドメニューに卵かけご飯とシラスご飯があり、どちらも濃い味でしたが美味しかったです。白浜に来たときは必ず食べてしまいそうでした。
名前 |
中華そば丸田屋 南紀白浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-43-1245 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

【究極】特製ラーメン広島の醤油豚骨ラーメンの豚骨を濃くして、醤油の風味をアップさせた感じでムチャクチャ美味しかったです。チャーシューが私好みで完璧だったので、チャーシュー麺(特製ラーメン)にして大正解でした!【役に立ったら いいねしてね 👍】【よかったら フォローしてね ♥】【特に凄い店も たくさん投稿 😋】麺もコシと旨味があり、替え玉しました。替え玉はだいたい味が落ちたり、麺が硬すぎて粉っぽかったりしますが、替え玉が更に美味しかったです。