美しいひっそりした高台。
鷲羽山不動明王の特徴
瀬戸大橋の眺望が楽しめる高台の静かな場所です。
東大寺や富士山の距離が床に書かれた独特の体験ができます。
本堂でのお参りは心を落ち着けるひとときとなります。
とても静かでひっそりした処です。駐車場は道路を挟んだ向かい側です。トイレもあります。車の通りは少ないとは思いますが、駐車場から出る時はご注意を。(カーブの所が出入口となるので一応ね。)境内に入ると空気が変わった気がし、パワーを感じました。(気のせい?)何がある訳でもありませんが、通り掛けにお参りされるのもよろしいかと。
瀬戸大橋が良く見えます😀
何故か、東大寺や富士山、伊勢神宮までの距離が床に書かれています。面白いですね。景色は、線香の匂い漂う、本堂裏まで行かないと綺麗に見えませんね。
新しい言葉を覚えました。
綺麗な所でした。
瀬戸を見晴らす、高台の静かなお堂です。絶景!
境内から眺める景色は素晴らしかったと思います、今は周りの木が影になり、瀬戸大橋と行き交う船が少し見えます。以前は海岸まで行け、釣りをすることも出来ましたが、今は下電ホテルの管理地域となり行けませんでした。
本堂にお参りした後は戸を閉めましょう。
名前 |
鷲羽山不動明王 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

本日護摩だきが有りました。お陰が有りますようにお願いします。