ワイルドな味の町中華、三国ヶ丘の一品!
芙蓉園の特徴
ワイルドな味と評される独特の中華料理を提供しています。
常連さんで賑わいを見せる、昔ながらの町中華店です。
三国ヶ丘からけやき通りにすぐの、全席満席の人気店です。
町中華シリーズ𓈒 𓂂𓏸常連さんで店内いっぱいだったけど席をあけてくれました( ^_^)/⋆ ・⋆ ・⋆ ・⋆⋆ ・⋆ ・⋆ ・⋆⋆ ・⋆ ・⋆ ・⋆中華上ランチとチャンポン、焼きそば!ペロりといただきましたコスパよくて美味いけどパンチきいてます(笑)
the町中華!!😋
店構えで 敷居が高めでしたが、美味しい町中華でした!ごちそうさまでした〜
三国ヶ丘からけやき通りに入ってすぐにある町中華。店内はテレビが4台あったり、決して綺麗な店ではありませんが、肉団子はそれでも食べに行く価値あり。
消費税、5%だった。
いつも暖簾が裏返っている昔ながらの中華料理のお店。訪問した日のランチは中華料理のお店でなぜかうなぎ丼。しかもラーメン付きというミステリアスさ満点。店内はカオス。最近のオシャレで清潔な中華料理店が好きな人尾からしたら決して受け入れられない町中華感。いや、もはやそこにあるのは場末の飲食店の姿。壁は長年使用している店舗の色あせた感じの上に油汚れがどれだけ掃除してもこれが限界という程度まで取れはしているものの残っている感じとかはもうカオス以外何とも言いようがないです。マーボー丼税抜640円を注文しましたが奥から丼に残った前日のご飯らしきものをレンチンしたので「あ~レンチンご飯か~」とテンション下がっていたらチンという音の前に炊飯器からご飯を盛りだして結局何のためのレンチンかもわからない様子なんか意味不明。そんな訳のわからないカオスの世界の中から出てきた中々のボリュームのマーボー丼は意外や意外、いかにも町中華の麻婆豆腐。とろみがしっかりで旨味がバッチリです。後からくるピリ辛さが意外としっかりしていてその辺も好み。ミンチのたっぷりでボリュームもありますよ~ご飯も炊きたてのご飯で美味しいし。色々カオスな中で美味しいマーボー丼が食べれて大満足。しかしまだまだこのお店には謎が多そうなので何回か行ってみて色々確認したいです。
名前 |
芙蓉園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-221-8468 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

なかなかワイルドな味でした。玉子の皮の春巻は、お醤油かポン酢をかけると、ちょうどいい感じでしょうか。フライ麺の餡もかなり濃いめの味つけです。大阪の北京料理にしてはワイルドで濃い味つけです。