絶妙なコシの美〜なす天うどん。
手打ちうどん 空-そら-の特徴
初めて食べたかしわ天ざるは贅沢な味わいでした。
美〜なす天とたこ天ぶっかけが絶品で満足しました。
薬味が別皿で提供される心遣いが嬉しいお店です。
ツーリングで訪問。オススメのかしわ天ざる(1玉)800円を食す。麺は噛むたびに美味しい。小麦が美味しいんだろうな…
若い男の方が営むうどん屋さん。定員みんな20代と思うほど若者が頑張ってるお店です。うどんは太く腰のあるうどん。個人的には暖かいのより冷たいほうがより麺の特徴が感じられてすきです。2回目の来店です。2024/12/01ひさびさの3回目の来店。岐阜から来た友達連れてやっまてきました。注文方法が今時でタブレット注文です。(もちろん可愛い従業員さんがいるので口答でも注文できます)さすが従業員が若い人達だけあります。しっぽくうどんを食べました。大を頼みましたが思った以上に具だくさんでおなかいっぱいになりました。支払いはPayPayか現金となっています。
『かしわ天ざる』『たこ天ぶっかけ』、『美〜なす天』をいただきました。『美〜なす天』はトロトロで初めての食感でした!是非食べてほしいです。うどんに関しては皆さんこだわりがあるかと思いますが、私は少し粉っぽく感じました。
お店も清潔感があり雰囲気も良かったです。ご家族連れもウェルカムな造りにしていて安心して家族で利用できます。何より大将と女将さんそれにパートさん皆さん笑顔で接客してくれて本当に気持ちの良いお店でした。『オススメ』と載っていた「かしわ天ざる」を注文しました。衣もサクサクで美味しい天ぷらでした。うどんも程よいコシがあってバランスの取れたうどんでした。また寄らせて頂きます。
タッチパネルで注文、持って来てくれるスタイル。取り敢えず、シンプルな、わかめうどん。結構、好きな出汁で、美味しい。安いお店より+100くらいの設定ですが、丁寧に作ってる感があって納得。善通寺のあたりは、焼き餅が入った、乃木うどんっていうのがあるようで、次回はそれもいいかな。
すっきりとした細麺に隠れた絶妙なコシ♪出汁もクセがなく麺の旨さを消すことない上品な出汁♪今回きつねうどんでしたがきつねの甘さとのコラボ逸品でした♪ネギ、生姜の薬味は別皿で出されるので、途中の味変やお子様への対応バッチリ♪こちらはフルサービスのお店なので着席してのご注文になります。おでん、おにぎり等はセルフ。※お会計は後払い。食後の食器は出来ましたら会計時にレジ横の棚に返してあげて下さい。座敷もありますのでお子様連れのファミリーも安心です。
若干控えめな出汁の濃さが、ひとくち飲むほどに美味しく感じて、飲み干してしまいました。麺との相性も良く、主張しすぎないところが好印象。何度食べても飽きないでしょう。
初めて伺いました。かけとぶっかけ冷をオーダー、ここは温·冷のどちらでも美味しく頂ける優等生(褒め)な麺です。出汁は優しく万人向けです。とにかく店内が清潔で好感が持てます。店名入りグラスはグッドです。また、若いご夫婦?経営の様で人あたりも良く応援したくなるお店でした。国道沿いでつい見逃しがちですがオススメなお店です。
店舗横に駐車場がある。朝9:30にオープンしお昼だけ営業するうどん店。店内はテーブル席と小上がりのお座敷席があり、一人でもグループでも楽しめる。月見とろろうどんを所望する。こちらはセルフではなく、スタッフが運ぶ一般的な飲食店形式。しばらく待つとうどんが着丼。麺は太めのもっちりとした麺。食感がよくのど越しもよい。ダシはとろろ入りにしたのでイリコと昆布ダシが味わい深い。スッキリとしたダシが印象的。とても美味しいうどんだった。
名前 |
手打ちうどん 空-そら- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-35-9669 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて行きました。無難に釜揚げうどんの2玉を注文。これが苦しかった😅美味しかったけど…多かった😅自分のミス😅しかも…調子に乗っておでんを2本😵でも…全部美味しかったです🙇