明石海峡大橋望む巨岩の絶景!
大岩の特徴
江戸時代からの歴史的な名勝、深日の浦の大岩があります。
巨岩の存在が印象的で、自然の美しさを感じられます。
天気が良い日は明石海峡大橋が見える絶景スポットです。
昔は自然の大岩でした。伊勢の夫婦岩のデカい方みたいな…護岸工事で人工大岩になってしまいました。
注意深く行かないと、素通りしてしまいますね…。😅。
言われないと大岩って分からないかも…天気がいい時、明石海峡大橋も見えます。
最高の大岩でした!
名前から連想して行くと、期待をはずします😅 ガードレールが無く、狭めの道で、釣りに来てる車が路駐されて居たり、ウォーキングをしてる方達がちょこ✖︎2居てはったので、飛ばさない様に‼️
天気がいいと気持ちがいい自然海浜があります。沿岸道路は狭いので車よりバイクや自転車が最適です。もうすぐ釣りのシーズンで混みます。
名前 |
大岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

深日の浦は、江戸時代寛政年間の「和泉名所図会」に、「巨岩、ここかしこに立ちて物凄く、その名を問えば冠石・烏帽子岩・入道岩など」と書かれています。