八昌仕込みのそば肉玉、隠れ家。
ササキショップの特徴
老舗の八昌で修行した店主による絶品お好み焼き、特にそば肉玉がオススメです。
店の斜め対面にある駐車スペース完備で、車でも気軽に訪れることができます。
お昼過ぎの少し遅い時間(14時近く)に入店した時には近所のお姉さんたちで満席でしたが少しずつずれて席を作ってくれました。時間をかけて丁寧に焼いてくれます。お好み焼きができる間気さくな店主さんとお姉さんたちが呉弁で「この世界の片隅に」の世界に入ったかのような感じで色々楽しくお話しをしてくださり大変楽しかったです。お好み焼きはうどん入り、そば入り、少しずつ味の違いがありどちらも最高に美味しかったです。キャベツにしっかり火が入り甘くてふわふわです。1枚食べればお腹いっぱいです。夜は飲み屋になるそうですが夜も楽しそうです。呉に行く機会があったら是非また行きたいお店でした。(書いてる間にも思い出して行きたくなったw)駐車場はお店の向かい側に2〜3台程度あります。
知人から美味しいと聞いて訪問。焼いてるところを見ると分かるけどすごく手間をかけて作られています。実際に食べたらその手間がとても大事なことだとよく分かりますよ。
老舗の八昌で鍛え上げられたブタ卵は絶品!手入れに余念のない磨き上げられた鉄板にお好み焼きに対する真摯な姿勢と愛情を感じます。店の雰囲気とお母さんの気さくな性格が相まって、「来てよかった」と思うこと間違なしです。ソバも美味しいのですが、呉名物の細うどんのお好み焼きを是非味わって下さい。
訪れたらまず食べて欲しいのが広島のお好み焼きで老舗の八昌で修行されて店主の焼く「そば肉玉」。たっぷりのキャベツと表面をカリッと焼いたそばの食感がたまらない。生地もパリッとしていて絶品。大きくカットされたイカ天トッピングは必須です。駐車場も二、三台あって便利です。
めっちゃ美味かったです。キャベツが甘くてソースと合わせて美味しかったです。ママさんとの会話も面白くて楽しかったです。すじポンも美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
お好み焼きも美味しくて居酒屋としてもOK、気さくママさんも最高。
お好み焼きは、八昌で修行しただけあって抜群です❗️酒好きの集う店といった感じで、酒好きには良い雰囲気です‼️ママさんの会話も楽しい‼️
呉でも、上位に入るおいしい穴場のお好み焼き屋さんです。たしか、お好み焼きの本にも載っていたのを見た八昌系のお好み焼き。そば麺は有名な広島の製麺所のお好み焼きそば専用の麺です。キャベツたっぷり、双子玉子など、こだわりあるボリューム満点お好み焼きでした。おすすめ!
楽しい女将さんと良いお客さんで明るく楽しいお店です。お好み焼きも材料にもこだわってお勧めです。一品料理もアルコールも色々有り満足出来るお店です。
名前 |
ササキショップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1907-0453 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

宮原にある「ササキショップ」さん自衛隊呉基地へ行く際には、お店のそばを通りますしかしながら、いつも暖簾がかかっていないので、休みだと思って通り過ぎていたのですが、あるとき、よく見ると灯りが点いていて、お店の中に暖簾があるグーグルマップでは、お店の外に暖簾がかかっている写真がアップされていたので、暖簾が出てないので休みだと思っていたのですが「ありゃっ」ってことで、お店のドアを引いてみると、お客さんがいっぱい暖簾が外に出てなくても、開いてるんだ…この日は、時間が遅かったこともあり、お昼の営業は終了していたようなので、別日に訪問その別日は、お客さんがいっぱいで対応できないようなので諦めて、再度別日に訪問ですということで、ようやく訪れたことができた「ササキショップ」さん訪れた日もお客さんがたくさん昼飲みしている方もいれば、店主さんとのおしゃべりを楽しんでいる方も注文していたテイクアウトを取りに来る方もいて地域の方に愛されているお店だということがよくわかりますこの日の注文は、「お好みうどん肉玉」丁寧に、じっくりと焼いてくれます待っているとほかのお客さんが、「お水、入れてきてあげよう」とあったかいお店ですお好み焼きは、キャベツがいっぱいで、食べ応えもあって、胡椒の塩梅がちょうどいい天かすがたくさん入っているのも、私的には好きですねーちなみにこの日の私はうどんでしたが、そばの場合はお好み焼き専用の「いその麺」この点もオススメですまた、メニューもたくさんの種類が中華そばもあるので、食べてみたいですねー店舗の斜め対面には、駐車スペースもありますので、車でも大丈夫ただ、地域の人気店なので、お昼どきはかなり混み合っているので、電話で空き状況を確認するのがよいみたいまた来ようっと。