とらまる公園の遊び場、週末は家族で楽しんで!
ミニチュア児遊館の特徴
子供が探検するのにぴったりな遊び場です。
とらまる公園内で遊具を借りて楽しく遊べます。
平日はほぼ貸し切り状態で利用できる静かな施設です。
空調が効いているので安心して子どもを遊ばせれるし子どもが探検するのにちょうど良い規模の遊び場です。
ミニチュアと言いながらもしっかりとした遊具で楽しんで遊んでいた。小柄な大人であれば苦なく付き添える大きさ。迷路のような楽しさもあり、いろんな部屋でおままごとができる。ただ、子どもが走り回っていて危ない状況が何度かあった。また大人が部屋を占領して、寝ていたりしていた。
ここは とらまる公園の一角にある施設で 遊具を借りて子供と一緒に遊べる施設です 平日は空いているようです This is a facility in a corner of Toramaru Park where you can rent playground equipment and play with your children; it seems to be vacant on weekdays.
土日は小さい子供さんの家族連れで何組か来ていますが平日はほぼ貸し切り状態かも。ままごとの道具を受付で貸出してもらい、1階の小さい部屋にキッチンがあります。2階には持ち込めませんので注意。2/11久しぶりにいくとオモチャ(乗って揺らして遊ぶ小さい子向けの)が2台ふえていました!
イオンカード、いこーよの割引適用できます。ままごとのできるお部屋が5箇所ほどありましたが、暑い時期なので親御さんが疲れ果ててお部屋で座り込んで、子供さんは走り回っている印象でした。入館時にままごとセットを借りられますが、時間帯によって人が多くなると、お部屋内で大人のみが休憩している事に立腹されている親御さんもいらっしゃいました。お昼ご飯に出入りしましたが、当日中再入館可能ですのでその点は良いと思います。
入場料300円。いこーよの割引券使って一人当たり250円でした。果物などのおもちゃは貸し出しでした。他の子の果物おもちゃと混ぜないようにとのこと。靴を脱いで入ります。最初は喜んで遊んでいましたが、1時間くらいで飽きていました。暑くて、臭いと言っていました。確かに、古臭い匂いでした。トイレは一旦靴を履いて行きました。当日で再入場可能でした。
小さい子どもがいる家庭には最適だね。
小さくなった街の中で遊べます。子供にとってはとても楽しい場所です、大人は頭を打たないように。
名前 |
ミニチュア児遊館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

子供が気に入って、よく来館しますが、大人でもワクワクするような施設です。お勧めです!!