人気のわさびサンドと美味しさの秘密。
Boulangerie Estoの特徴
わさびサンドが特徴的なハード系パン、独自の美味しさが楽しめます。
人気のクリームクロワッサンもおすすめで、多彩なラインナップが揃っています。
オープン以来、行列ができるほどの人気店で絶えず賑わっています。
店主のご夫婦ともに、人気店・パパベルさんで修行を積まれており、味はもちろんのこと、パンのラインナップにセンスが光るお店です。今までは、早く来店しないと、お昼すぎには完売していましたが、前日までの連絡で、予約ができるようになりました。どのパンも美味しいですが、黒豆クリームチーズや明太エスト、カヌレが特に大好きです。お値段はやや高め設定ですが、具材がゴロゴロ入っていますので、納得の価格です。駐車場がもう少し増えて欲しいのと、大好物のベーグルも販売して欲しいな~と思います。
高松市内にも増えてきているパン屋を名乗るが甘い物メインなお店。ケーキは罪悪感が有るけどパンならと思われる女性がよく買っている様子(なおカロリーは・・・)駐車場は無いと考えて徒歩か自転車でいきましょう。お値段は少し高め。味は個人でやっているだけあり、職人さんがちゃんと作ったパンです。お休みが多めで買いに行っても閉店している事が多いので要注意。
オープン時から美味しさにハマり、しばらく通ってました!個人的な定番は...●クリームパン→ふわふわ、周りのシュガーさくさく。甘々の中のフランボワーズ!嬉しい!●黒豆クリームチーズ→しっとり甘くて、ちょっぴり塩み。毎回もう1個買えば良かったと思う。●バイカラークロワッサン→見た目の可愛さはもちろん、さっぱりしたピスタチオクリームが美味しい!●エストサンド→ちょっとお高めだけど、あると買ってしまう。固めのもっちり生地が噛むほど美味しい。わさびチキン推しです。定休日が多いので、営業日はインスタでチェックして行くのがベター。駐車場は切り返すスペースが少なく停めにくいです。バック駐車が苦手な方は有料のパーキングに停めた方が楽だと思います。
どのパンも本格的な感じで、美味しくいただきました。人気のものはすぐ売り切れているイメージがあるので、今度は早めに行きたいです。駐車場が少ないのですが、小さなお店で回転も早いと思いました。街中でなければ、もう少し頻繁に行きたいです。
差し入れで頂いたカヌレが美味しくて、自分でも利用しました。平日の10時半頃に行きました。先客は1名。店内狭いので、2人でも譲り合いが必要です。パンは30種類以上ありました。どれも個性があって美味しかったです。普段使いには少し高いかもしれません。
結構気に入りました♪まずシナモンロール の美しさ✨ラムレーズンをサンドしたハード系のパン、クリームがおいしい!チーズとラムレーズンで、適度な甘みと濃厚さ♪クリームパン は、ブリオッシュ かな?それにカスタードとベリーが入っていて美味しい☺️クロワッサンは、繊細なパリパリ感のタイプ💡バター控えめのあっさり系💡小麦を感じるやつ。僕の好みはバターの風味と甘みガツン!なのでこれは好みではないけど、おいしいやつです♪だから、クイニーアマンみたいに味付けしてるやつだとすごくおいしくなってるよね🥰
佇まいも店内も雰囲気良いです。パンはどれも平均以上に美味しいです。定番の種類を置いているんですがどれも一工夫あるので他のお店との差別化が出来ていて訪れる価値があります。
パンは美味しいと思います。でも、駐車場がいつもいっぱいで停めにくいガレットデロワも、取り置きしないので早目の来店と書いてあったので10:30位に行ったけど、売り切れで本当に増量してますか?って思ったしパンの種類も少なくて、結局値段が高く感じてしまいます。一個あたり300円平均食パンと同じ価格帯なのをみると微妙に思います。夫婦二人でやられてるので仕方ないのかな。足が何度もは向きにくい。
パン・ド・ロデヴ 280円しっかりしたハード系で、きな粉のような香りがする。周りは硬いが中は柔らかい。焼くと周りサクっと中柔らかになりますが、酸味が出てくるので好みが分かれそう。単品で食べるのには向いてないので、何かを添えて食べるのが良いかと。Esto(小) 110円小ぶりで持った感触が既に柔らかい。周りはハード系の硬さで、中は柔らかくガムのような食感で「ネチャっとキュッキュ」て感じ。小麦の香りが感じられて、何も付けずに食べても十分美味しい。再訪問 2021年10月---------バゲット 240円他店と比べると小ぶりなバゲットで、ハーフサイズに近い。周りはしっかり硬くガリっとした食感(Crunchy)で、中は柔らかい。空洞もしっかり開いており、香りは控えめだが何も付けてなくても美味しい。パンオショコラ 220円見た目の誘惑に勝てず購入。期待通りの触感で、ひたすらパリパリ感を楽しめますw 思ったほど油っこくないので、ペロッと食べられます。中のチョコは少なめですが、パリパリ感を楽しみたかった自分としては十分でした。
名前 |
Boulangerie Esto |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-880-8292 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ハード系のパンに挟んであるわさびサンド目当てに訪問。見た目も全て美しく、買いすぎてしまいます。人気店なのですが駐車場が2台しかなく苦労します。住宅街で道が狭くて訪問時駐車待ちの車が他にもあると車の離合、はまるとバック出来ないしで大変でした。コインパーキングが近くにあるのでそこに停めるか、2人で行って1人がパンを買う。という感じにしないと購入が難しいと思います。また行きたいけど駐車場を考えると躊躇しますね。