若いパワーで母を支えた。
クリオ訪問看護リハビリステーションの特徴
パーキンソン病のリハビリに特化した丁寧なサポートを提供しています。
若いパワーがあふれるスタッフがご利用者に寄り添って熱心に取り組んでいます。
昨年亡くなった母も訪問介護でお世話になり、大変感謝しております。
パーキンソン病のリハビリでお世話になっております。脳の病気で何か不安があったりすると症状が出てきます。ちょっとした変化でも気づいて声をかけて下さり丁寧なアドバイスしてくださいます。あまり人に伝えるのが苦手な私ですがこれからも、よろしくお願いします。
昨年亡くなった母が生前に、サ高住の施設でリハビリと晩年は訪問介護(主に医療処置)でお世話になっていました。リハビリに来られた方は殆ど固定でしたが、応援で来た場合は必ず名刺を母に渡して帰っていたようです。若い方でも親切で丁寧な対応をして頂いたようで、施設に面会に行くと母もいつも話していました。週2回のリハビリでしたが、訪問時の体調に合わせてメニューを変えて頂いたようで、亡くなる前までその方の訪問をいつも楽しみにしていたようでした。訪問時に特に気づいた事は、施設に伝えるのと同時に私の携帯にも随時連絡を入れて頂き非常に有難かったです。訪問介護が入るようになってからは、容態が急変する様になっても直ぐに訪問医に連絡を入れて、直ぐに私の携帯にも状況の報告を入れて頂いた事は感謝しております。どちらの方も、いつも優しく丁寧に母に接して頂いてた様で生前に書き残していた母のメモには感謝の言葉が綴られておりました。今でもクリオさんの車を街で見かける度に母を思い出しますが、何処かで高齢者の介護やリハビリで一生懸命支援されて職員さんにエールを送っています。大変ですが宜しくお願いします!!
皆さんご利用者に寄り添って、熱心に取り組まれており、若いパワーのあふれる信頼できる事業所さんです。今後ともよろしくお願い致します。
名前 |
クリオ訪問看護リハビリステーション |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-742-7283 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

パーキンソン病の母がお世話になっています。パーキンソン病相談会や毎月一回あるリハビリ教室に参加するようになって、リハビリの大切さを知り頑張っています。できるだけ自宅で過ごせるようにサポートしてもらえそうで、安心です。これからもよろしくお願いします。