糸満市で人気の手厚い治療!
豊見城中央病院の特徴
ヘルニアやバイク事故など、手厚い治療が受けられる病院です。
産婦人科で出産のお世話になり、安心して利用できました。
古い建物でも、充実した医療設備が整っています。
去年、4月から6月末までリハビリをしました。運動療法・作業療法・言語聴覚療法のリハビリありがとうございます。東三階で食事・看護師いい人です。あのリハビリがなければ今の普通の仕事があります。ありがとう❤️
子供の夜間診療お願いしましたが、終始ご親切にしてもらい、とても手厚い治療等受けられました。良い先生がたくさんいらっしゃり、大満足で、地域に住んでるものとしては安心の病院です。館内もとても綺麗で新しく清潔感あふれる病院です。
いつもお世話になってる病院です。
建物は古いですが、医療設備は揃っています。地域の医療の中心です。
糸満市、豊見城市で病院に行く場合はこちらを利用する人が多い。私達デイサービスの場合は、退院後に自宅に帰った方などのサポートとして、利用する方がいます。なので、入院中にどれだけ回復して自宅に帰ることができるかとなります。デイサービスで過ごす利用者がどのように機能維持・回復するか、デイサービスしんかのホームページで確認できます。病院スタッフがひとりひとりの患者に対してしっかり向き合っているので、良い病院だと思います。
病院内にスターバックスがありましたが2020年現在閉店したようです。瀬長島近くに新しく建設中です。駐車場は隣接していますが、台数が限られています。少し離れた場所にF駐車場が有り、送迎してくれます。誘導標識にしたがって進行すればたどり着けます。送迎は10~15分おきくらいに出発しています。
出産でお世話になりました。LDRなので、陣痛から出産まで同じ部屋で、移動しなくて済むのが助かりました。食事は病院食という感じでいたって普通でしたが、退院前日は豪華なお祝い膳でした。先生や助産師さん、みなさん親切で検診のたびよく話を聞いてくださいます。私は里帰りで32週からお世話になりましたので、産休中でいくら待ち時間が長くても大丈夫でしたが、仕事の合間の検診やつわりのときは厳しいかも。検診のついでに他の科も受診できたのは助かりました。完全母乳推奨ですが、辛い時にはしっかりサポートもしてくれます♪
救急で豊見城中央病院に運ばれました。全身が激痛の中運ばれたのですが、治療されたのが痛み止めの点滴だけでした。そのあとの治療は全くされずに緊急カートに4~5時間も乗せられ、ずっと苦しいまま治療を待っていました。挙げ句の果てに治療できないと言われ他の病院に移動させられました。わたしは耐え難い苦痛をうけました。もうこうゆうことが絶対ないようにしてもらうべきだと思います。
救急(インフル)の対応は徳洲会とくらべてよかったが日中の整形外科(受付)は最悪。会社でぎっくり腰をし、その日はどうにかなったが翌日は立つのも壁がないと無理な状態に。タクシーを呼び豊見城中央へ。タクシーの運ちゃんが私を見かねて肩を貸してくれてどうにか院内へ(この間、スタッフは見ても何もせず)受付しようとスタッフに話すと初診なのでできない。近所のかかりつけに行ってくれと。ぎっくりなんて初めてだし、整形外科のかかりつけなんてないと話しても受けられませんと。話してる間に痛みが絶頂に。腰から崩れてもスタッフは手を貸さず。運ちゃんが「行こう」と外に。運ちゃんが自分の行ってる南部整形外科に連絡を取ってくれた。到着してすぐ対応してもらった。そこで言われたのが、よく立ててるね...と。三和タクシーの運ちゃん&南部整形外科に感謝です。
名前 |
豊見城中央病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-851-0501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ヘルニアの為受診。1回目の診察では手術しなくても8割は治りますとの話だったが3〜4回目に症状の強さからMRIを撮ってもらい無事に手術適応。豊崎の方へ紹介状を書いてもらい手術を受ける事が出来た。良い判断をしてもらえて良かった。