八重瀬町の新鮮野菜、沖縄土産豊富!
南の駅 やえせの特徴
道の駅として新鮮な野菜が安く手に入る場所です。
地元特産品や紅芋ソフトクリームが楽しめる魅力的な施設です。
お土産に最適な沖縄の品々が揃っているお店です。
道の駅っぽい感じの店舗です。初めて行きました。品数は少なめですが、雰囲気が良いです。ガジュマルが一本、目立ってます。
八重瀬町に在る道の駅です。地元の方々の台所的な感じのJA運営のスーパーがあったり、物産館とフードコートがあったりして、長い時間滞在が可能です。道の駅は駐車場も広く、停めやすいと思います♫
リニューアルしてゆっくり店内を回りました。ワクワクがいっぱい!とっても楽しかったです💕県内スーパーにも置いてない?であろう食品もあり、何度行っても商品選びに悩む、楽しみしかない店内で心はウキウキでした!醤油のラインナップもさることながら、他の商品も海外からも揃えていたりとほんっとに楽しかったです!今回は、ビーガン向けのカレー粉(フレーク?)を買って、八重瀬産のジャガイモと玉ねぎ、人参を使ってカレーを作りました!とっても美味しかったです!市販のカレールーでは、胃もたれしてる私でもこちらのカレー粉ではとても美味しく頂けました!でも…南の駅で1番好きなのは『塩セロリ』です💕セロリ好きなら絶対食べるべき!私はもちろんそのまま食べますよ😁作って頂いてる農家さんにも感謝です!南の駅やえせ…中々楽しめる場所ですよ〜お腹が空いたら美味しいご飯も食べられますから…
ちょっと変わったマーケット何故が醤油が何十種類もならんでいたりパスタがあったり。沖縄県産の野菜売り場かと思ったら期待を裏切られる事になる。野菜もあるにはあるが、量は少ない。
ボロボロジューシーの重量感にびっくりしましたが美味しくて完食しました。レンジもあるので温められます。週末だったからかお昼時は早いうちに惣菜やテナントの食券見ると売り切れているので食べる目的語は午前中に済ませた方が賢明です。
農産物や果物、沖縄土産など豊富な種類が揃い、地元民から観光客まで楽しめる施設です。
JAのスーパーと隣接。こちらの方が野菜が豊富。自転車ラックもあり、テーブルもあり、トイレも広めて自転車で立ち寄るのによさげ。
八重瀬南の駅とても安くて新鮮な物が沢山有りました。
お土産に最適のショップ。安く品数豊富。
名前 |
南の駅 やえせ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-851-3824 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

紅いもっちー!初めて食べたのですが、食感ごほんとうにもっちり!これが1回¥200は安い!餅粉でつけられているらしいです。お勧め出来る商品です!また食べたいです❤️