辛旨チーズカレーパン、出会いの味。
パン屋 純の特徴
クロワッサンやメロンパンが、驚くほどの美味しさと評判です。
辛めのチーズカレーパンが大人に嬉しい味わいだと高評価です。
駅近で、狭い店内に多彩なパンが勢揃いし、楽しめる空間です。
クロワッサンもメロンパンもレベルの違いを感じる美味しさでした。店内のパンの並びを見た瞬間にワクワクして選んでる時も楽しかったです。鯖パンが気になったけど買わなかったです。鯖パンを食べた経験者に聞くと鯖パンめっちゃ美味しいらしく、次回購入したいと思います。
呉線に乗っていて、海田市駅あたりで、「パン屋」という看板が見えて、ずっと気になってました。海田市駅で降りる用事があったので、初めて行ってみました。看板から昔っぽい市販のものを置いているパン屋さんを想像していたのですが、全然違ってお洒落〜♡お野菜も売ってるみたいで、そこはちょっとほのぼのしてましたが、パンはどれも街で売ってるような本格的なものばかりでした。私1人で食べるので、悩んで3つほど買いましたが、どれも美味しかったです。レジ横のショーケースに入っているドーナツすごく気になったので、今度はぜひ買いたいと思います。
ここのチーズカレーパンがすごく美味しかったです🤩カレーがけっこう辛いので、大人向けですけど、久しぶりに美味しいカレーパンに出会えて嬉しいです😊あまりの美味しさに、週2で買いに行きました😊夫もチーズカレーパンがめちゃくちゃ美味しいと気に入った様子でした😊チョリソードックだったかな?ピリ辛のウインナーにバジルも入っていたかな?これも美味しかったです😊サンドイッチも美味しかったですね😊他のパンも気になるので、また近々買いに行きます🥰
全体的に柔らかめなパンが多くて美味しいです。あんバターはゴマがかかっており香ばしかて美味しかったです。他のパンも美味しかったです。お店の雰囲気も明るい感じが伝わってきますし、また買いに行きたいお店です。
普通のパン屋さんですね。値段は1斤400円これが高いか安いかは別れますね。小麦に拘るならもう少し風味下さい。愛想が良いので、+1です。味は❓2回目は無いかな?2日目は食パン類は頂けません。スコーンと菓子パンは美味しいですが、値段が👎本当は1ですね。
綺麗な店内、パンも一つ一つ丁寧に包装されてました。ただちょっと値段が高め。色々買いたかったけど値段が値段で手を出しにくい…。あと駐車場はお店の真裏の1番と3番です。ですが入り口付近に自転車が停められててまず入口から入れなかったです。仕方なく店前で(多分ダメです)家に帰って食べましたが味は美味しかったです!
初めて行きました!駐車場がなさそうだったので近所のスーパーにとめていきました午前中にいってまだたくさんならんでいましたが、選んでいる間にも「○○焼き上がりました~いかかですか~」とどんどん商品がやきあがっていました新商品のハードトーストは砂糖・油脂類を使わず国産小麦粉を使っているとありました。さっぱりとした味わいで美味しかったです!ほかにも総菜パンもとても美味しいし、自家製カスタードクリームがたっぷり入ったクリームパンは濃厚でした♪あまりパン屋さんにないスコーンも日替わりで種類がかわるみたいで、とても美味しかったです!
2021/06/10 駐車場が看板で書いてあったのですが、理解できず(^^) 店の方の対応がとても気持ちよかったと。個包装されていて安心。クリームは甘さ控えめ、もっちりして美味しいパンでした。
個人的にはスコーンとメロンパンが好きです。甘い香りが購買意欲を掻き立てます。今度は惣菜パンを買ってみようかな。
名前 |
パン屋 純 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-516-5550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

海田町は昔から通りぬけるばっかしで笑、Googleで見つけて、初めて行かせてもらいました!時間が15時ぐらいだったので、品数は少なくなってましたが、店員さんがすごく!丁寧に優しくご対応して頂き、気持ち良かったです!お目当ての鯖パン?はなかったのですが、惣菜パンとドーナツを買いました!どれも美味しかった!今度は早めの時間に行ってみよう!駐車場はお店の建物の真裏です!入り口はちょっと狭いですが、中で転回も可能かと思います。