静かな具志頭浜で探す自然の美。
ぐしちゃん浜の特徴
具志頭浜はホロホローの森の出口に位置し、神秘的な雰囲気に包まれている場所です。
岩場と遠浅の海が魅力的で、磯遊びやデイキャンプに最適なビーチです。
海水浴客が少なく、静かな環境で自然の美しさを楽しめる隠れたスポットです。
漢字で書くと「具志頭浜」だそうで、玻名城ビーチの北側に小さな防波堤を挟んで繋がっています。根元を侵食されたキノコ状の巨大な奇岩がゴロゴロする浜はかなりインパクトがあります。オススメです。
南部ドライブ途中で雨模様だったのが急に日が出て来たので「海が見たい」と急遽こちらへ。道が細く曲がりくねってましたがそこは東屋があって静かな浜がありました。ビーチではないので遊泳等はできませんが駐車場もあり、トイレもあったのでドライブ中の休憩によいかと。観光地的なものは何もないので逆に静かで落ち着いてて(見た感じ他にいたのは地元のおじいとおばあのみ)運よく綺麗な海が見えて本当に良かったです。変わった形の岩が多数あったので写真撮るのにはいいかも、ですが足元も悪かったりするので薄いビーチサンダルだとちょっと痛いかな?
駐車場🅿️近くの東屋から見る浜の景色はnice👍人気はない感じ☝️海岸を歩くなら靴を履くのがオススメ👟岩肌がかなりゴツゴツして尖っている🪨生き物は少なめかなー🤔潮溜りは濁っていて臭いがある感じ😢近くの養豚場が何か関係があるのか🤔いずれにせよお散歩にはまずまずおすすめかと🚶♂️
ホロホローの森のゴールにある浜。きのこ型の奇岩群が独特の風景を作りだしています。駐車場があるので直接車でもアクセス出来ます。
戦跡ツアーで行ってきました。キノコ状の奇岩があるとてもきれいな海岸です。イノーを歩いてみたかったのですが、ツアーなので次回に持ち越しです。アメリカ軍が上陸した際には、まさに弾丸の嵐で地形が変わるほどだったらしいです。海岸の岩肌には弾丸が残っていたり少し歩くと戦後の弾丸処理施設跡などがあります。非常に綺麗な海岸で穴場の海岸です。
ホロホラーの森を抜けると広がるビーチで、面白い岩や遠浅の海などが広がって神秘的な雰囲気です。
神秘的な岩場の海岸で砂浜ありません。潮溜まりに沢山の魚。岩場散策にはビーチサンダルだと足が痛いかも。駐車場トイレあり。
駐車場有景観はとても良いが、国内外からのゴミや軽石等の漂着物、直で焚火をしてほったらかしの木炭などで台無し。
キャンプやBBQ、花火と最高のロケーションでした!
名前 |
ぐしちゃん浜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

自然の美しさが広がる素晴らしい場所です。気持ちの良い風を感じながら3歳の息子がストライダーを楽しむ姿がとても愛らしく、潮溜まりにはたくさんの海老がいて、子供たちの歓声が響いていました。さらに、ここには5億年前から生き続けるカサノリがあり、その緑が海の青さを一層引き立てていました。自然の恵みを感じながら、心地よい時間を過ごせる素敵なビーチです。訪れるたびに新たな発見がありそうな、また行きたい場所です。