スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
引野西国観音三十三ヵ所第6番南法華寺・第8番長谷寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
引野口バス停の前の道路を真っ直ぐ進み長浜小学校の行く広い道路の手前の細い道を右折すると少し上がると左側に観音堂があります。第6番壺阪山・南法華寺本尊【十一面千手千眼観世音菩薩】御真言【おんばざらまきりく】ご詠歌【岩をたて水をたたえて壺阪の庭にあさごも浄土なるらん】第8番豊山・長谷寺本尊【十一面観世音菩薩】御真言【おんまかきゃらにきゃそわか】ご詠歌【いくたびも参る心ははつせ寺山もちかいて深き川】堂に向かって左側が十一面千手千眼観世音菩薩、右側に十一面観世音菩薩棟札には昭和三十五年(1960年)奉再建観音御堂十一月十七日があり、正面には数十名の寄附者の名前が書かれている。