沖縄の隠れ家、透明度バツグン!
大度海岸(ジョン万ビーチ・大度浜海岸)の特徴
シュノーケリングに最適な穴場スポット、特におすすめです。
透明度の高い海中で色鮮やかな熱帯魚や珊瑚が観察できます。
干潮時には岩場でのシュノーケリングが楽しい、自然豊かなビーチです。
天気がそれほど良くなかったのですが、それでもとても綺麗な海でした。周辺施設は無料駐車場、有料駐車場があり、シャワーや更衣室(有料)もあります。食事を購入するところは無かったので持参必須です。自動販売機はありました。
干潮時に行きました。潮溜まりに多くの熱帯魚が泳いでおり、見ているだけで楽しめました。シャコやカニもたくさんいて、子供は大喜びでした。海水浴している人も多かったですが、砂浜ではなく岩場で、整備された海水浴場ではないため監視員もいません。自己責任で。
通りすがりにgoogle map見て訪れた。ダイビングスポットのようで、たくさんのダイバーが準備していた!ウミガメも見れるようで今度来た時はシュノーケリングでもしようかなと思う!ダイバー初心者の方々も練習しているので遠浅の安全な海なんだと思う。無料駐車場に停めて歩いて海岸へ。岩場ばかりなので足元と履き物要注意!しかし、観光客は皆無なので、のんびりゆっくり楽しめる穴場。地元の方々の場所のようだ。I came across this place on Google Maps while passing by. It looked like a diving spot and there were many divers preparing! It looks like I can see sea turtles, so I think I might try snorkeling next time I come! I think the sea is shallow and safe because even beginner divers are practicing.Park at the free parking lot and walk to the beach. It's all rocky so be careful of your feet and footwear! However, there are no tourists, so it's a little-known spot where you can relax and enjoy your time. Seems to be the place for the local crowd.
遠浅の海岸で、子供も干潟や浅瀬の海でルリスズメダイなどの色鮮やかな熱帯魚や珊瑚などを観察することができました。足場は尖った岩場などで危ないため、マリンシューズは必須です。更衣室はなく、シャワーは一人300円で使えます。
駐車場はとめられない事はないと思います。自販機、トイレはあります。シュノーケリングで来る方が多いようですね。
ちょっと潜るだけでめちゃくちゃ魚がいる、シュノーケリングスポット。駐車場代ありだけど、こういう所には珍しく、シャワー(お湯)が借りれるのがありがたい。(1人300円)海に入るまでの道のりがゴツゴツしていて危ないけど、入っちゃえば最高な景色が広がっているのでオススメ💖
有料駐車場300円、大きな屋根の有るベンチでどの辺りで泳ごうかな?と海岸を見渡せる。9/25-26は、2日連続でここでシュノーケリングと素潜りをしたが、連日ともウミガメと遭遇。25日は、海流が穏やかだったのでかなり沖までカメさんの後をゆっくり付いて行きました。26日は、波が多少有り連れが慎重に楽しみたいとの事でリーフ内を楽しむ事にしました。リーフ内も透明度が、高くて魚影も濃くフグを、追いかけたりかなり楽しませて頂きました。リーフの内側にも水深4mと水深10mの凹みが有り、浅瀬が飽きてしまった人や、素潜りを楽しみたい方には、お勧めのポイントが在ります。満潮から引き始めには、離岸流が発生するので推進力のあるフィンでしっかり泳げる人でなければ、危険も伴いますのでお気を付け下さい。アウトリーフは、ダイナミックな地形に圧倒されます。リーフ内でも、潮の満ち引きで流れがかなり早くなる時間帯があるので初心者の方や子供連れの方は、干潮時の前後一二時間、潮の止まっている浅瀬でのシュノーケリングや海水浴をお勧め致します。ちなみに25日は、初心者の友人がシュノーケリング中、海水を誤って飲み込みパニック、あわやと言う所でした。溺れそうになったら、海は、暴れなければ浮きますので慌てず背泳ぎに切り替え、周囲に大きな声を上げて助けを呼び掛けましょう。
とてもきれいな海が広がっていて、砂浜にはヤドカリやカニがたくさんいて自然豊かな場所です。シュノーケリング等を楽しんでる方もいました。300円の有料駐車場があるのでそちらを利用するのをおすすめします!!
結構遊べます。海の中にもぐらなくても、ゴツゴツした珊瑚を歩き、青い魚をエンジョイするだけでも楽しいです。シュノーケリングも楽しいです。
名前 |
大度海岸(ジョン万ビーチ・大度浜海岸) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-840-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

沖縄に遊びに来たら、是非一度は行って欲しいシュノーケルの穴場だと思います。今回は、ウミガメに出会う事が出来ました。