猿沢池を望む、奈良の本格フレンチ。
FAONの特徴
温前菜の牛ほほ肉の赤ワイン煮込みが絶品で、満足感の高い一皿です。
興福寺の五重塔の近くで、奈良の散策ついでに立ち寄れるロケーションです。
自家製パンやひんやり感が心地よいジュレと梅酢のソルベが楽しめます。
猿沢池から三作くんの墓に行く坂道にあるレストランです。隣には洒落おつなサ店があります。ディナーのコースを頂きましたが個人的には最後のデザートが美味すぎました。ランチも食べてみたいと思います!
最初の1口前菜はこれからフランス料理をいただくという世界へ一気に連れて行ってくれますマドレーヌは甘くなくてベーコンの味がしっかり付いていて食事という感じです前菜はジュレと梅酢のソルベが鱧や野菜とマッチしてとってもひんやりしてて外の暑さを忘れさせてくれますそれはスープも一緒で冷たすぎずひんやり感が心地いいんですメインのヤマトポークのローストはパセリとパッションフルーツのソースのコントラストも良くて見た目からも引き込まれる感じお肉はこんがりしてるけどとっても柔らかくて豚なのかなって思うくらいメインはいろいろ選べてアップ料金を払えば鴨や仔羊やヤマトポークにも変更できますパンは自家製でとっても美味しいデザートにもソルベが付いてて夏の食べるさわやかなコース料理をいっぱい堪能しましたとにかくやっぱり美味しいって思うのといろんなメニューを食べてみたいなって思わせてくれる料理ですお店からは猿沢池も見えるし五重塔近くなので奈良を散策したりしてから行けるお店です。
世界遺産 興福寺五重の塔の下にある本格フレンチ。猿沢池 近くにある【FAON】さん奈良県奈良市高畑町1122-12 定休日 水曜ランチは2800円のミニコースを注文してメインを+550円で鹿肉に、+330円でポークに変更して頂きました。前菜はエスカルゴでした◎冷製とうもろこしスープは、絶品。シェフがこだわって毎朝焼いているパンは本当に美味でした。メインの鹿肉とポーク、奈良のお野菜。見た目の美しさも素晴らしく絶品でした。一品一品に心を込めて作られているのが伝わってくるフレンチ料理でした。食後のほうじ茶ブリュレも美味で珈琲も美味しかったです。美味しいフルコース 料理をありがとうございました。興福寺と猿沢池を眺め奈良を感じられる景色の良い凄く美味しいフランス料理店でスタッフの方々もとても親切で丁寧な接客でした。また行きたいと思うお店でした。ゆっくりとくつろげて良い時間を楽しませて頂きました。猿沢池近くの特等席でいただくフレンチ。近鉄奈良駅から賑やかな商店街を抜け、猿沢池方面へ。興福寺五十二段を過ぎた静かな場所に、「FAON」(フランス語で「子鹿」の意味)は佇む。2020年2月3日にオープンして以来、「猿沢池近くにおいしいフレンチができた」という噂が絶えない。ゆったりと席を設けられた店内は落ち着きがあり、入ってすぐ右奥の席は五重塔が望める特等席。「料理人になりたい」──足立遼司シェフは小学生の頃からの夢を一途に追い続けてきた。専門学校やフランスで料理を学び、帰国後、地元奈良の人気フレンチ『ラ・カシェット』との出会いが夢への大きな第一歩となる。丁寧で繊細な料理に感動を覚え、「ここで働きたい」と修行を積むこと4年半。今でも料理の師匠として相談にのってもらうことがあるという。その後も料理人として腕を磨き続け、ようやく地元奈良で自然を感じられるこの場所とめぐり会う。料理は、見た目はもちろん、食べた瞬間、口から全身に幸せな気持ちが広がり五感を刺激する。「一口目の驚きを大切にしています」という言葉にも納得。できる限り地元の食材を取り入れ、月ごとの内容で季節を味わえるコース料理。この日の一口前菜は、カリフラワーのムースとベーコンのマドレーヌ、前菜は天使のエビとパプリカのグラス(アイス)……食材の味を丁寧に生かし、次の料理への期待感を膨らませていく。本日のメインは「滋賀県信楽産の鹿肉赤ワインソース」。猟師の叔父さんから「いい鹿が入ったよ」と連絡を受けて仕入れた鹿肉は、臭みがなく、口いっぱいに甘みが広がる一皿でした。ありがとうございました。
場所が良いし、あまり仰々しくもない雰囲気で居心地もなかなか良く、お料理はメイン以外もしっかりボリュームがあって、何より味が全部いい!!大和ポークのお料理をと考えて探して選んだお店でしたが、ポークはもちろん、それ以外もとても美味しかったのです♬ かなり大当たりだと感じたお店でした。お値段は、比較的カジュアルめのこの雰囲気にしてはちょっとお高めかなと思いましたが、お料理の内容に関しては、十分この値段でおかしくないと感じられるものだったので、満足です。
総合評価4はじめての訪問。夜のディナー6500円。魚料理を注文。あと飲み物で白ワイン、赤ワインなどを注文。◉味4 一つ一つが丁寧に作られている印象。美味しくいただきました。◉コスパ4 奈良公園横の立地でこの値段ならば少しお得かなと言う感じ。ただ全体的にボリュームが少ない。◉サービス4 若いシェフが1人で料理をしている模様。丁寧に対応してくれた。◉プロ意識4 全体的にかもなく不可もなく。接待で使うかどうかと言えばそこまではいかない。
どのお料理もサイコーでした。味がしっかり目で、私のお口にピッタンコ。そして何より店員さんの接客が良かったです。また記念日に伺います( ˆoˆ )/。
奈良フレンチです。窓から見える景色が最高です。店員さんはいい意味で奈良っぽくなく、テキパキチャキチャキしてらっしゃいます!素敵な接客でした。今回メインは鹿肉を選びました。臭みもなく、赤ワインのソースも美味しかったです。何より鹿肉が大きくて驚きました。短時間で食べれる珍しいフレンチでした!
他府県から来ました。お寺参りの帰りに、Googleで検索したところ、こちらにたどり着きました。他の方の口コミ通り、前菜からメインデザートドリンクまで、一つ一つとっても丁寧で、美味しくて、全て一流でした!ビックリしました!何よりシェフもスタッフの方も皆さん珍しい程とっても良い方でそこにも感激でした。絶対また来ますね!!御馳走でした!
祝日の13時前に訪問、入れ替わりのタイミングで少しだけ待って店内のテーブル席へ案内いただく。店員さんの気遣いが良く、すごくリラックスした時間を過ごせました。ランチはAコース、メインは肉の鴨をチョイス、これがボリュームもあり非常に満足。自家製パンも焼きたてでもっちりしていてとても美味しかったし、デザートも名前は忘れたけどこれが美味しかった。料理も丁寧で満足だし、お店の方の対応もいいし、他の方の書かれていたようにコスパもいいと思います。今回はじめてでしたが、また来たいお店です。
名前 |
FAON |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-25-3009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

温前菜の牛ほほ肉の赤ワイン煮込み最高!メインがお魚かお肉のどちらか一品だと6,500円、お魚と肉の両方だと7,500円。だったら両方でしょ。、