直島経由で高松へ、アートの旅!
直島行きフェリー乗り場の特徴
直島経由で高松まで1時間でアクセス可能です。
誘導員や切符売り場の方が丁寧に説明してくれました。
自動車を搭載できる便もあり、便利なフェリー乗り場です。
直島に行く際、利用しました。チケット売り場は並ぶので、早めに到着しとくと良いかもしれません。今回は車ごと、直島に行く予定だったので、購入後は車で待っていました。フェリーに乗ってからは、車を停めてフェリー2階に上がり、海を見ることができます。楽しかったです。ありがとうございました。2023.7.17
Wi-Fi使えます。トイレも綺麗です。フェリー内にもアートっぽいモニュメントがありましたし、Wi-Fiも使えるし、座席とか綺麗です。日常に使っている人もまぁまぁいますが、高松便が直島経由でないと無いのが現状で、不便ですが継続している事自体が、何よりなのと感謝しかありません。
朝早くから、誘導員の方や切符売り場の方が丁寧に説明してくれました。有難い事です。
売店なし。小豆島行き、直島行きが対面で同じ建物内にあるので間違えないように気をつけてください。トイレも少ないようです。運賃はネットで見たより安かったです。往復600円でした。車輌の場合車検証がいります。
直島直行便往復570円 片道20分自動車も搭載可能。
2022瀬戸内芸術祭期間中に移動手段として使いました。フェリー乗り場なので、人と車を運びます。乗り場は変わって人のみの旅客船もあります。出発時間がそれぞれにあるので、事前に確認しましょう。フェリーはたくさん乗れるので満席で乗れないという心配はあまりないと思います。フェリー内は室内席もありますが、船感を楽しむために屋上?のテラス席がオススメです。すごく暑いので紫外線は注意です。
フェリー乗り場です。直島の宮浦港と高松港行きはこちらです。
船の種類によっては、別の船着場から直島行きの船が出ることもあるよう。切符売り場のアナウンスをよく聞いた方がベター。
直島に行くのに車で行ったのですが、車を置いていけば良かったです。赤かぼちゃはフェリーがついたところにありました、他の場所へ行くのにはバスやレンタルサイクルとかを使えば安上がりでした。4、5人で行くのであれば自由やこまわりが効くのでいいと思いますが嫁さんと二人だけだとかなりもったいないように思いました。瀬戸内海の穏やかな気候と岸に近い島なので海が荒れたりすることはあまりないので短い時間ということもあり快適な船旅です。次回は自転車で行きたいと思います。
名前 |
直島行きフェリー乗り場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0863-31-1641 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

宇高航路は無くなったが、直島経由で高松まで1時間程度で行ける!