辛さ控えめの特製麻婆豆腐。
四川菜館の特徴
特製麻婆豆腐は辛さ控えめで、幅広い層に楽しめる品です。
焼き餃子や生ビールも充実していて、昼飲みに最適なメニューです。
観光中のひと休みにもぴったりな、元町のランチスポットです。
猛暑の昼。呼び込みですぐ入れると言うことで入店。少し詰め込む印象。暑い中歩いてきたので、ビールは最高にうまいです。外に看板があった飲茶セットを頼みましたが、つまみがてらには、ちょうどいい感じでした。
どこのお店も女性が呼び込みしてるのですね。税抜き¥950セット限定15食は遅い時間に行っても食べられるので本当に限定?と思いました。他店は¥980セットなので少しお安いですね。少しずつ色んなものを食べられるので楽しいのでは?遅い時間2時半くらいに行ったので2階は1組しか居ませんでした。1階は満席でした。セットのラーメンは3種類から選べたので、担々麺にしました。今まで食べた担々麺と違う何か香辛料的な味がして、中華っぽくて美味しかったです。内容がショボイと言えばそうかも知れませんが、お値段相当だと思いますし、女性のホールスタッフさんが、とっても雰囲気良くて安心して楽しく食事できました。ご馳走様でした。点心にあんまんがあったのが良かったです(*^^*)
連休のランチで訪問しました。1階と2階にイートインスペースがあります。真っ赤な椅子とテーブルを見るだけで中華街に来た気分になりました。お店の方は片言の日本語で愛嬌があってとても親しみやすいです。♦小籠包 4個 600円♦飲茶セット 950円お値段もリーズナブルで美味しかったです。飲茶セットの盛り付けが少し気になりました。
YouTube視聴者さんから推薦されたこちらの麻婆豆腐お得なセットメニューには麻婆丼はありましたが、ここは単品で特製麻婆豆腐1155円焼き餃子660円生ビール550円鏡月ソーダ割り500円角ハイボールま500円翠ジンソーダ500円あ、一人で昼飲みです麻婆豆腐注文する時に店員さんに『普通だと全然辛くないですよ?どうします?』と言われほな辛口で!と軽口で答えましたw来た麻婆豆腐は見た目は普通なんですが、豆腐より唐辛子の方が多いくらいに入っていて、からいからい!でも味にコクがあって、山椒の痺れは控えめながら少しアリ、中々美味しい〜辛さ行ける方ですが、ピリ辛くらいにした方が良かったかなで、この日修学旅行?卒業旅行?制服姿の学生さんが大量にいて、一般客もたくさんいて、このお店もひっきりなしにお客さんが来ていました。と言う訳で昼から酔っ払いましたご馳走様でした*(^o^)/*
近くに来てたのでどこにしようか悩んでたらラストオーダーギリギリだったのでこのお店に入りました。店内は結構広めで二階、三階も使えるみたいです行ってないからわかりませんがメニューもすぐ出てきてどれも美味しかったです。
観光中に入店を決めました。料理提供が早く、すごく清潔なお店です!麻婆豆腐が辛さ調節を聞いてくださいり、『みんなが食べれる辛さ』と普通を選択しました。すごくおいしく、次は辛さプラスしたのも食べてみたいです!
3.5出張で元町宿泊。ギリギリラストオーダーに間に合うように仕事を終わらせて中華街へ。サンラータン面を食べました。お兄さんもお姉さんも日本語ペラペラ、楽しかった‼︎
普通。可もなく不可もなく。1000円程度でラーメンとセットの定食が食べられるならまぁ良いんじゃないかな。場末の寂れた中華料理屋の味。ただし、ポットのホットウーロンは本番の味。
めっちゃ安くはないけど値段に納得できる内容。
名前 |
四川菜館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-321-1646 |
住所 |
|
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

何の特徴もないお店です。直ぐに入れました。麻婆豆腐は割と辛かったけど、日本人向けの味付け、山椒の味は全くしなかった。急ぎなら、また利用しても良いかな。