シャキシャキ野菜の無人餃子!
餃子香月 北島店の特徴
冷凍餃子はニンニクとショウガの組み合わせで楽しめる。
具材の野菜はシャキシャキしていてとても美味しい。
無人餃子販売店でお持ち帰り専用なのが特徴的。
パケマツランチパーティーーーー!「餃子 香月」の餃子!にんにくたっぷりのしっかりした餃子!パケマツ一同、がっつり72個!美味しく完食です(^^♪完全無人・24時間営業の店舗って買いやすくて嬉しいなー。煩わしい店員さんとのやり取りもなし!「賽銭箱風」の料金箱に1000円入れてお会計。「性善説」が生み出す奇跡のお店だなー!
冷凍餃子。一包み千円です。36コだったかな?ニンニク強め。休日前に食べたい♪保冷剤、保冷バッグ、餃子のタレを各百円でご用意してくれています。無人販売で、両替機がありません。(ご注意を)千円札と百円玉をご用意下さい。隣の唐揚げ屋さんも美味しそう…。
決して悪くはないが,値段と手間と日持ちを考えると冷凍餃子を超えるコスパではないように思う。好みにもよりますが,味の素の冷凍しょうが餃子の方が美味しいように思います。ご近所ならいいんじゃないでしょうか。
土曜日のお昼に初めて来店させていただきました。購入方法が不安だったので来店する前に先にYou Tubeやクチコミで勉強しました。でも、意外と店内にも購入の仕方の映像が流れていたり表示もあるので初めての方や年配の方もかなり簡単に購入できるのではと思われます。代金を支払いするのが賽銭箱…。これは大丈夫なのか…?餃子やタレがパクられないのだろうかと…、客であるこちらが心配になるほどのシステムです。(見えないところで防犯カメラなりはあるのでしょうが。)いつもは某有名冷凍食品の餃子をリピしていましたが、話題になっていたので試しに購入させていただきました。表示されているレシピ通りに確実に作りました。薄皮で皮もパリッとしていて、野菜のシャキシャキが感じられ、にんにくも焼いているときからめっちゃ香ってきて、餃子のタレも購入しましたが、私と主人はタレが無いそのままのほうが好みでおいしかったです。タレ無しでそのままおいしくいただけるっていうのは大きいですね。ただ、子供たちは「いつもの○○○の冷凍餃子がおいしい。」と言って箸が進みませんでした。にんにくが効いていて、野菜感が感じられるので苦手なのかもしれないです。これから我が家では大人用で香月の餃子、子供用で○○○の冷凍餃子と分けて食卓に出すと思います。私はIHで焼いたのですが、表示にも書かれていたように、IHを利用の方は中火の強で焼くといいかと思います。また買いに寄らせていただきます!
口コミとメディアでかなり期待して行きましたが、36個で1000円のクオリティにしては、リピートはなしかな。ニンニク入ってますが、韓国餃子のビビゴほどキツくはない。野菜はニラなどなくて、キャベツくらい。大きさは普通の餃子サイズ。お取り寄せで有名な餃子の丸〇に比べて肉のにおいがすごい、ジューシーってほどでないし、打ち粉も少なめ。焼く時に熱湯100cc用意しなくてはならないので少し手間。作る人の調理でだいぶ、皮のパリパリ感は変わると思います。24時間営業、無人販売でこの価格なのかもしれない。タレも100円(税込)で買うほど旨いってわけでもないです。普通のタレで代用できます。保冷バッグも100円でありますが、マチがないので、横に入れて持って帰るしかないので、沢山買う予定の人や、手提げタイプの保冷バッグ持ってる人は持参するのがいいかもしれません。水平に持ち帰らないと偏ります。店内は両替機もないし、賽銭箱みたいなところに入れるだけ。お釣りが出ないので崩していくしかないですし、予め計算して予算を持っていく感じですね。第2駐車場が15m北側にあるので、そこが停めやすくて出やすいと思います。支払いの表示が分かりにくくて、小銭も一緒に入れるのか?とアタフタしてる人、餃子は全て同じ種類だけど、味が違うのか?とショーケースを見比べる人、案内がもう少し田舎に適した案内だと良心的かな?と思いました。入る前に分かりやすく両替機なしの表記も欲しいですね。
ここは無人餃子販売店でお持ち帰り専用です。餃子も美味しいしコロナにも気にせず来店できます!
具の野菜がシャキシャキしててうまい!おかずとしてもビールのお供としても延々と食べれそう。
名前 |
餃子香月 北島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-643-0170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ニンニク入り36個とショウガ入り36個を購入。どちらも、普通に美味しく頂きました。雪松よりも個人的に大好きですね。