箱崎で味わう!
天ぷら つじ村の特徴
ミシュランビブグルマン初選出の黒い天丼、絶品です。
揚げたてをカウンター越しで楽しめる天ぷら定食が魅力的。
本格江戸前天ぷらが良心的な価格でいただける貴重な店舗です。
ランチタイムに伺いました。カウンターがメインのそんなに広くない店内ですが、昼時は満席でした。カウンターだと一つずつ揚げたての天ぷらが食べられて幸せです。味も材料も油も良く胃もたれしませんでした。
天丼を頂きました。ちゃんとした天ぷら屋さんで、この値段なら充分すぎるでしょう。こじんまりとしたお店で、換気の抜けがいまいちな事を除けば、文句なしですね。カウンターなら、天ぷら定食もいいなあ。
ミシュランビブグルマン初選出店の黒い天丼!水天宮駅から徒歩4分、天ぷら店「つじ村」を訪問。土曜の開店5分前に到着のところ待ち人無し。既にオープンしていてすんなり入店できました。天丼 1,600円を注文。お味噌汁、お香の物付き。10分くらいでかなり黒めの天丼が提供されました。天丼のネタは海老2、キス、穴子、カボチャ、獅子唐、小海老のかき揚げです。天ぷらは天つゆにしっかり浸かっていてネタは海老、小海老共にプリプリで美味しいです。天つゆは黒いですが、塩味はほどほどです。最後まで美味しく頂きました。同じ値段の天ぷら定食の天つゆは普通の様で次は食べてみたいですね!
評判がよさそうだったので初めて訪問いたしました。結果は大満足!お昼の定食:てんぷらご飯(御膳!)を頂きました。1
カウンターで揚がったものからでてくるシステムでした。揚げたてでサクサクしてて美味しかったです。
夜のコース料理は、煮こごりから始まり、丁寧に揚げた天ぷら、鮎サイコー、とうもろこしは甘くて、〆の天丼も美味でした!
ランチは1,500円から天ぷらがいただけます!カウンター席で揚げたていただけて、このお値段はなかなかないです。天ぷらご飯と天丼は1,500円で、天ぷらの内容は海老二本、野菜二点、魚二点、かき揚げ。塩か天つゆでいただきます。これに赤だしでねぎとわかめが入ったお味噌汁に、ご飯、香の物、お茶がついてきます。特選定食は2,600円で、魚と野菜が季節のものに変わり、野菜が一点増えます。ご飯のおかわりは無料、香の物とお味噌汁はおかわり有料(100円)です。お会計は現金のみ。天ぷらはテンポよく揚げていただけて、カラッと軽い仕上がり、海老はしっかり火がはいってます。かき揚げは水分が多いからか、ややしっとりした仕上がりでした。
『天ぷら御飯』1
箱崎町の天ぷら屋さん、ひとつづつ揚げてくれる天ぷら定食が美味しい。
名前 |
天ぷら つじ村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3666-3419 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ミシュランに掲載されているお店ということで行ってみようと思い、ランチ時に伺いました。平日の昼だったので満席までは行かないですが待たずに入れました。隣のお店は待ってる人いるのにすんなり入れるなんてラッキーでした。店内はカウンター9席、テーブル4つあり、カウンターでは揚げたてをいただけます。昼と夜とで油を入れ換えているこだわりがあるみたいです。通は天ぷら御膳選ぶんだろうなと悩んだのですが、天丼を頂きました。天丼には海老二本、ししとう、かぼちゃ、キス、穴子、かき揚げがのっており、甘くなく少し醤油が強いタレにつけられてます。海老はちょっと小さいですが、弾力ありプリプリしていました。キス、穴子もほくほくして美味しかったです。かき揚げには海老が細かく入っていて食感がサクサクとプリプリとダブルで楽しめました。1500円とリーズナブルなのにこのクオリティはもう一回来たいです。今度は天ぷら御膳ですね!