玉取崎の海近、手ぶらでゆったり。
島の休日 ヨイサーマー~サンライズビーチハウス~の特徴
玉取崎展望台近く、空港からもアクセス良好な立地です。
プライベートビーチやカヤックが使い放題で充実のアクティビティが楽しめます。
家族連れに最適で、到着早々に子供たちが大はしゃぎする楽しいコテージです。
場所は玉取崎展望台のちょっと先、空港からも近いですね。とても静かに過ごせる場所です。スタッフの方とは現地でおちあい説明を聞いて鍵をいただきました。その時商店の場所も教えていただきました。季節によっては琉球アカショウビンやリュウキュウコノハズクの鳴き声が異世界を感じさせてくれます。私がお世話になった朝にアカショウビンがお庭に遊びに来てくれました。初めて見ましたよ!本当に赤くて作り物かと思う位綺麗でした。鳴き声も独特ですね。夜はコノハズクの声を聞く事ができます。道路からも少し入った場所で車の走行音も気になりません。裏の森を抜ければプライベートビーチが! 森の中はプチジャングルクルーズ気分味わえます。足元は木の根など張り出した場所もあるので注意してくださいね。お庭には少しばかりですがアクティビティーが、子供が喜びそうなブランコなど設置して有ります。思いっきり遊べますよ。ログハウスなコテージは築年数は経っている様ですがとても手入れが行き届いている様で綺麗で清潔に保たれており、不便も不安も感じません。広いリビングダイニングにカウンター式キッチン、2階は屋根裏部屋を味わえる作り、バストイレも綺麗で何よりですよ。建てた方は確りとしたものを建てた事でしょう。キッチンも必要なものは全て揃っていて自炊派にも事欠きません。強いて言えば近くに食材を揃えられるお店が無い事位。飲み物やちょっとしたものは少し行けば商店で購入できます。まぁこの辺のことは了承済みなので市街地で購入してくれば良いだけ、大きな冷蔵庫も有るので心配は入りません。契約時に頼めばバーベキュー用の食材一式も用意してくれました。後片付けまでしてくれますよ。広いテラスなので家族や友人同士でBBQを楽しめます。ハンギングチェアも設置されており、チェアでの居眠りは最高です。リビングにもハンモック、ビーチベット、ソファーもありくつろげます。遊んでいる最中に鍵を無くさずに済む様に、ハウスには入り口付近にロック付きのキーケースが備えて有ります。意外と便利ですよ。お庭にはパレットが置いて有り、すぐ脇に水道が有るのでビーチ遊びで汚れたものを洗う事ができます。この辺の設備が有ると無いとでは大違い、嬉しいです。ここを借りる時、他のハウスでキャンセルが出た様で、もしよかったらと一軒紹介されたコテージが有りました。そちらはこちらよりもう少し広く、2階から滑り台で一階へ降りて来られる趣向もありました。お子さん連れの場合そちらも面白いかもですね。
ホントに手ぶらで訪れてもゆっくりできる。
素晴らしいコテージです。ウェルカムフルーツに始まり、室内には素敵な生花が生けてあり、ジャングルを抜けるとすぐに青いプライベートビーチ、何でも揃う海遊び道具、自然に溶け込んだ建物、朝はアカショウビン、夜は蛍、フクロウ、オオヤドカリも、天気が良ければ満天の星空、雰囲気の良いデッキに便利なBBQグリル、室内には色々な雑誌や本、三線、ウクレレ、ハンモックと石垣島の旅の楽しみが全て揃っています。最後にスタッフの方の心遣いが素晴らしいです。
最高😃⤴⤴でした。また行きます❗
とても良い宿です。延長しました。写真にあるように遊び道具はかなり充実しています。調味料も沢山あり、ロックアイスの袋が複数あったのは感動ものでした。あと、ウェルカムフルーツ盛りもあって意味がわかりません。事前に米があることは聞いていましたが10合炊ける炊飯器とのコンビネーションはコロナ禍を艶やかに彩ります。海も家の裏、木の中を1分歩けば着きます。パラソルや海用シューズ、シュノーケルグッズなんかも気前よく何個もあります。他の宿泊施設がマイナスにしか見えなくなる、そんな鬼滅の刃、じゃなくて諸刃の刃な素晴らしい宿です。あ、ガス式の着火がひねるだけ、火力調整お手軽な最高なバーベキューコンロがテラスにありますが、まっ暗になってからやると虫がすごいです。そんな時のためにおっきめのホットプレートもありますので部屋の中で楽しいです。テラスではあえて肉やソバを残して朝やるのが気持ち良かったです。
独立した別荘、綺麗、海近、プイベートビーチ、カヤック使い放題、BBQ、その上でスタッフの方対応が最高!
ビーチハウスであるシャレーで、スキーを感じる。とても素敵な設定(原文)Feeling at ski, in a chalet, which is a beachhouse. Very nice setup
人気のコテージの為、1泊しか予約出来なかったのですが家族4人子供達は到着したするなり大はしゃぎ!2階に上がっりん降りたり!ウェカムフルーツのマンゴーの美味しさに目が飛び出るほど感動しました!広々したお風呂に、良い香りのするふかふかベッド!ハンモックにブランコ、バスケットシュート、敷地内から1分程でクラゲのいない遠浅のビーチ。こちらは岩場の様です。こちらのビーチには危険なクラゲはいないとのことで、わたし達が行った日にもクラゲや危険生物もいませんでした。季節によるかもしれないのでオーナーさんに確認して下さい。ガスグリルがデッキにあり、バーベキュー堪能!買出しもよし、予約時に肉のオーダーしておくのもよし!わたし達は、昼過ぎに到着の便でしたので、レンタカーを借りてから肉の買出しに石垣市内を回ったのですが、欲しい赤身のお肉が売り切れてたので精肉店を回って時間ロスしました。なので、時間ロスしたく無い方はバーベキュー用のお肉を宿と一緒にオーダーしておくと良いと思います。後から気づきましたが、石垣空港にも石垣牛、ホルモンを売っている店があり、ココで買って行くのも有りと思いました。高級ホテルにも宿泊しましたが、子供達は高級ホテルより断然こちらが合っている!と話してい ました。
毎年石垣島に宿泊していますが、ホテル、グランピング、ペンションなど泊まった中で一番素敵な宿でした。飛行場、離島ターミナルいずれの場合もレンタカーが必須になります。離島ターミナルから飛行場の距離の丁度倍程度の北上が必要ですが、信号もなくストレスになりません、それでも宿泊する価値が十分にあります。コテージにはライフジャケット、SAP、浮き輪、大きなビニールプール、フィン、ビーチサンダル他アクティブに遊べる道具が親子サイズで揃っています。また、洗濯機や乾燥機、洗剤、食器に調味料、調理器具もあり、極め付けにはガスグリルがデッキに設置されてるという至れり尽くせりです。アメニティもオーナーさんが女性で心遣いが行き届いており、洗顔、シャンプー、コンディショナー全てハイセンスで整っていました。タオルも十分すぎます。コテージには二段ベッド、キングサイズベッド、シングルベッドと持て余しましたwプライベートビーチまではかなりのジャングル感があり子ども一人では心配な道?ですが、それもまた冒険のようで楽しかったです。あいにく今回は台風が近づいており潜れませんでしたが、朝晩はカメが顔を出すそうです。雨なら諦めて珊瑚や貝殻拾い、コテージ内のボードゲームやDVDで楽しみましょう!内緒にしたいくらいおすすめです。
名前 |
島の休日 ヨイサーマー~サンライズビーチハウス~ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-87-5654 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

周りを気にせず楽しめて良いです。大満足でした。