笠塔婆と石仏の静けさ体験。
かって観音寺があった広場ですが、すぐ近くは住宅がある。子供たちの遊び場だった時代もあるようで、ブランコや滑り台等の遊具が広場にある。行者の背から県道に抜ける途中に「岩船岩船寺跡」と書かれた古い板道標が在る。県道の道路脇の斜面にも「岩船岩船寺跡」と書かれたも古い案内板がありこちらから入る事も可能。廃寺跡なの笠塔婆 (南北朝時代)、小石仏群、板碑等が散在している。
名前 |
岩船観音寺跡・笠塔婆 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://kawai25.sakura.ne.jp/kyou-touno-kannonjiato-itabi.html |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

笠塔婆と石仏、石碑があります。岩船観音寺なるものがあったとのことですが、今は錆び付いた遊具のある公園に佇んでいます。