石垣島のヤバ過ぎる冷やし八重山そば!
島の駅 カビラガーデンの特徴
石垣島の唯一の冷やし八重山そばは絶品で話題です。
綺麗な海が見える川平公園近くの穴場スポットです。
お土産屋とレストランが併設され、昼食も楽しめます。
灼熱の中冷やし八重山そばを頂く。うまし。クーラーも鬼きき。夏は冷やしに限る(笑)
中国人観光客が沢山来ていて大変そうでした。テーブルが片付かなくて、なかなか席が開かない感じでした。厚切りトンカツ定食を頂きましたが、写真の通り何故か端がなくなっており不思議でした。味は美味しかったですよ👍冷たい八重山そば?を義父が頼んでいましたが、麺はラーメンぽくて冷やしラーメン?見たいでした。見た目はとても美味しそうでしたが、温かい八重山そばの冷たいバージョンと思って注文したら失敗すると思いますw
石垣島に唯一ある冷やし八重山そばがヤバ過ぎる!?冷やしそばとか色々食べてきましたが沖縄そばの冷やしバージョン!?気になって食べてみましたがこれは!?出汁もしっかりとして麺との相性◎是非おすすめです☺️
石垣牛丼 は 1650円で少し値段が高いかとソーキソバは比較的美味しかったです。
綺麗な海が間近で見れる穴場スポットがありました。砂場までいけます。それ以外は特にこれといって特別な事は無いですがお土産なども置いてあります。
川平公園で散策の前後に利用できる場所です。食事、トイレ、休憩、お土産探しといろいろあって、バス停も近いので便利です。歩き疲れたら、誰でもゆっくりできる中庭があるので助かります。美味しいコーヒー屋さんやケバブ屋さんも併設。2~3時間のんびり過ごすのにピッタリです。
お土産屋は時間の関係で寄りませんでしたが、レストランに入りました。せっかく石垣に来たのだからと少し奮発して、「八重山そばu0026石垣牛牛丼」を注文。(1500円)八重山そばは豚の出汁がかなり効いていて、まるで豚骨塩ラーメンのような旨み。そばも小麦感の強い太麺のラーメンのようでなかなか食べ応えあり。これはかなりの完成度。(他の店で食べていないので分かりませんが)逆に石垣牛牛丼はすき家の牛丼に肉っぽさをプラスして、少し獣っぽさも足したような感じ(笑)美味しいけれどこちらはぼちぼちといった感じ。まあ1500円で両方食べれれば大満足です。ご馳走様でした!あ、マリヤシェイク飲んどけば良かった…リベンジしよう。
お土産屋さんと飲食店が入ってます。
野菜と島豆腐のライスを注文しました。1300円でした。豆腐は、厚揚げのように、回りを焼いてあり、中はふわふわしていました。朝、ブッフェスタイルで食べ過ぎなので、ヘルシーで良かったです。
名前 |
島の駅 カビラガーデン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-88-2440 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駅外でやっていたカップタコライス。盛り付けが可愛くてお洒落でした風を感じながら美味しく頂きました。