天神そばインスパイアの極み!
中華そば 和の特徴
天神そばインスパイアで、味のクオリティが際立つ!
牛すじカレーセットも必食の美味しさです!
鶏出汁スープに細麺が絶妙に絡み合う!
めちゃうま!2024年10月の金曜日12時に来店。店を入って左側に券売機があるので購入します。今回は味玉中華1040円麺2玉180円(合計1220円)を購入。チケットを店員さんに渡して水をもらい座ります。カウンター数席、テーブル、座敷と様々な席があります。券を渡し2分ほどで着丼。早くてびっくり。天神そば系列でスープがめちゃ美味しい。麺ともマッチしてて、ボリュームもあり文句なしでした。・駐車場は店の裏側に数台あり・多いときはコインパーキングも使えます(店員さんに言うシステム)・券売機は新1000円札は使えるものの、5千円札、一万円札は不可両替してもらうシステム・店員さんも元気で活気もあり・もやしシャキシャキ量多い。ネギもチャーシューも多い。総合的に満足でき、気持ち良くラーメンをすすれました。
天神そばのインスパイアとのことですが、同様の他のお店より、正直味は抜きん出ていると思います。「お肉」の調理と味が総じて素晴らしく、絶妙な柔らかさです。提供時間も早く、全て料理は熱々。店員さんの気付きや声掛けも素晴らしいと思います。牛すじ煮込み、牛すじカレーも割高に感じる方もいらっしゃいますが、むしろこの味なら妥当な金額でむしろコスパ高いと思います。
平日の昼でも 客でいっぱい 賑わっている。中華そば普通で920円は いい値段。味は富士屋に似てる、麺の硬さを聞かれるが普通にしても少し硬めか。
美味い。中華そば。山陽道が故障渋滞(上り岡山ー山陽)で下道を行く途中、たまたま立ち寄りました。また行きます。九州ではなかなか出合えないお味でした。地元の人は唐揚げをたのんでいますね。
お昼過ぎに来店。お店の中は昔ながらのラーメン屋さんと言った感じである。店内はほぼ満席でギリギリウエイトがいない状態。中華そばを注文してみた。ちなみに麺の硬さを選べるが私は普通にした。ラーメンの提供ははやい。おそらく、細麺だからだと思う。スープは鶏ガラに醤油を加えたスタイルで、濃さはちょうど良いか、少しだけ濃いめで麺と合う。麺は細麺で適度にコシがある。私は好きな味だ。今回はカレーがなかったが次回はカレーを食べてみる。
天神そばインスパイアだそうです。なるほど、佇まいは天神です😅味は天神より少し甘さがあるように感じました。おいしいスープですね♪あっさりとした醤油ベースのスープに、細麺がよく絡みます。今回は大盛りを注文しましたが麺多めで結構腹パンになりました。チャーシューが4,5枚、かまぼこ3枚でネギともやしがまあまあ入っていました。ここはセットメニューがあり通いがいがありそうです。牛すじがおいしいということだったので食べたかったんですが、頼まなくて正解でした。今度は普通盛りで牛すじ+食べてみたいと思います。今回オープンすぐに訪問しましたがすでに駐車場は満杯。裏の有料駐車場が空いていれば無料で駐車できますがお店の方に声がけして札をもらってくださいね。中華そば和は、岡山で人気のラーメン屋です。ぜひ一度、足を運んでみてください。
お店の横の駐車場が空いているのを見てすかさずイン。昨夜の徳島ラーメンの余韻が残っているせいか岡山でも中華そばが食べたくなった。券売機前で悩むオッサンの後ろでコチラも思案。この店はカレーと牛すじも注文できるらしい。結局牛すじセットで注文。チャーシューはトッピングだ。牛すじがまず到来。少し甘めの味付けで味噌とも醤油とも言えるような味わい。スジはしっかりと処理されていて柔らかい。中華そばは正に王道の中華そば。鶏ガラ清湯スープに鶏油の香り。九条ねぎの彩り鮮やか。京都の流れのラーメンかと思っていたら、岡山の天神という店のインスパイアだそうだ。岡山で初めてラーメンを食べたがなかなかのいい店だった。
13時過ぎに小学生の娘と訪問。待たずに座敷に座れました。はじめに食券を買うシステムです。千円札がなく、お店の方に両替をお願いしたのですが…快く応じてくださいました。活気ある店内で、ラーメンの提供も早く、ラーメンもとっても美味しかったです。食べ終わる頃、、子供にアイスをサービスしてくれました。
初めて訪れました。「ザ中華そば」というシンプルですが、昔ながらの奥深いしょうゆラーメンでした。少し値段は高いかな。このご時世だから仕方ないかな。注文時には麺の固さも指定できました。今度は、牛スジカレーを食べたいと思います。
名前 |
中華そば 和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-238-8838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

チャーシュー麺 2玉を頂きました。少し甘めの醤油タレと鶏油が相性良く美味しかったです。麺は細麺で、硬めで頼んだのですが、最後の方は少し麺が伸びてました。私の好みとしては、もう少し麺が太い方が好みです。今度は替玉で食べてみようと思います。ごちそうさまでした。2024年12月再訪今回は和スペシャルを頂きました。全ての具材と麺も増量されててめちゃくちゃ食べ応えのある一杯でした。中でもチャーシューの量が多く最後の方はアゴが疲れました。具材の増量に伴いスープもぬるくなるので、次回は基本の中華そばを頂こうと思います。ごちそうさまでした。