静岡産の新鮮野菜、手頃で楽しい!
遠鉄ストア 豊橋曙店の特徴
明るくキレイな店内で、新鮮なお野菜が手に入る。
静岡の商品も取り揃えた、地域性が楽しめるスーパーマーケット。
少人数家族向けの工夫された野菜サイズが嬉しい買い物体験を提供。
野菜の品質はまぁまぁだが、規格外だろうがお高い。まぁ全体的に高いのだが、特に肉は本当に高すぎ。菓子等は広告の商品は多少安いが、やはり高い。惣菜は正直、美味しくはない(個人的に)天然水を買っていたが、最近は価格が直ぐに変わるからあまり買わなくなった。物産展とかコストコ商品の販売をたまにやってるが、やはり高い(かなり売れ残るかな)遠鉄ストアが出来ると期待していたが、お高いそれなりのスーパー。
手頃な値段で新鮮なお野菜が買えます!静岡のスーパーなのでお肉は静岡産が多い印象です。店内と陳列も綺麗で、店員さんも丁寧なので落ち着いて買い物できます。cojicaカードに現金チャージするとお得に買えて、200円分のポイントが付与されるので初めにカードを作ることをオススメします🎵遠鉄百貨店でも使えるのも嬉しいですね!豊橋は保守的な人が多いので遠鉄ストアのような他県のスーパーは受け入れられないとかなんとか聞きますが、負けずに頑張ってほしい!でもコスパとバランスが良くて豊橋で一番好きなスーパーです!
まず、ポイントがつくのが良いと思う。漬け物の種類も豊富で、キャベツの漬け物などあまり見かけないものもあって美味しい。しらす干しが美味しい。魚系のハンバーガーが美味しい。この前買った「北海道アイス」は、イチゴ、メロン、ブドウと3種類あって食べ比べたら、イチゴが最強であった。アイスクリームも珍しいものがあって良いと思う。追記 今日はコストコフェアをやっている。トリプルチーズタルトを買えて嬉しい!追記 2022年12月27日、火曜日、午後6時半頃、訪問。お正月準備が、すぐに出来そうな程、お節料理がたくさんありました。年末年始も、元旦以外は営業されるそうで、助かります。遠鉄カードが新しくなるそうで、時間のある時に、サービスカウンターに行って、手続きしてくださいとのことです。追記 古い遠鉄カードは、2023年4月いっぱいで使えなくなるので、今月中にカードを更新してくださいとのことです。
食材購入で訪れました。店員さんがどなたでも挨拶されていて爽やかに買い物できました!
ブロッコリー、かぼちゃ、などいろんな野菜が少人数家族サイズにも工夫されているので、いろんな食材を料理できて嬉しい。
コンパクトで陳列も良く買物しやすいです。静岡推しの商品も充実し富士宮焼きそばの麺&ソース&肉かすもGETただ時間帯を選ばないと渋滞に巻き込まれます。
静岡の企業なので、静岡の商品が買えるところが売りかと思います。静岡限定のビール、はごろもの商品が充実していたり、静岡おでんや焼きそばにかけるだし粉も売っているのは嬉しい。富士宮やきそばの麺とソースも有り、そして肉かすも揃うようになっていました。富士宮から移住してきた方も安心!(?)そして愛知県リスペクトな商品や北海道のジンギスカンも揃えておりました。あと、小分けした商品も充実していました。例えばカットフルーツ。一人で食べ切れる量から、家族で残さず食べられると量と数パターン用意していました。野菜も一回で使い切れるサイズが豊富です。お惣菜も美味しそう。価格はCGCグループの様で、CGCの商品は一律なのかお買い得なお値段。セール品も安い。オープン当初はインスタントラーメンが高い値段で売っていましたが、今は近隣店舗とあまり変わらない値段で売っています。近隣の店舗に合わせたのでしょうか?静岡からやってきたお店なので、近隣のスーパーと品揃えが違うので行く価値あります。
床が足に優しく歩き良い店内。でも買い物が多くなるとカート🛒の動きが重い⋅⋅⋅⋅と旦那談(笑)夜遅い時間だったので40%値引き商品が多く目につきました。トイレ♿用あります。
名前 |
遠鉄ストア 豊橋曙店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-46-6222 |
住所 |
|
HP |
https://www.entstore.co.jp/shop/toyohashishi/toyohashiakebono/ |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

キレイで明るい!野菜はお手頃な価格だが、どこのお店でも扱っているような小売品は割高な印象。