時間指定で快適納品!
イオン広島RDCの特徴
入り口の守衛さんが、丁寧に道案内してくれます。
時間指定になってから、バラ卸のサービスが向上しました。
常温の納品の配達にも対応している、利便性の高い運送業です。
時間指定になってからバラ卸は少しよくなったパレットはラップ切って持ち帰りなんとかして欲しい。
予約時間制になって昔よりだいぶマシになったかな。左折入場で守衛にRDCに行くこと、氏名を告げて入門証を貰って、時計回りで建物裏手へ。待機場かフェンス沿いに停めて建物右端の受付で端末受付。後はショートメールで呼ばれます。パレット降ろしはAかBバース、手降ろしはC。パレット降ろしは片側ずつ。物によっては段落とし等作業があるので、リフトマンに聞いて下さい。降ろし終わったらバースから出して作業したり検品待ったり。終わったらまた時計回りで出口で入門証返して左折退場。予約時間15~30分前入場で良いのではないかな。
入り口の守衛さんが親切に教えてくれます。
時間指定で良い。リフト作業が速い!!またお願いいたします。
自分は6時5分頃に行きましたが、5台目でした。正確にはわかりませんが、早い人で5時台から入場されてました!守衛に伝票を渡して、入門許可証を貰います。入場したら反時計回りに。建物の裏側手前に受付があるので、手板に記入して車で待機。10時予約でしたが、事前情報にて入場順と聞いていたので早く行きましたが…呼出は10時過ぎでした😅右折入場禁止。
予約していても関係ない印象飲料卸してから検品急かさないと遅い。
予約してもその時間によばれない…飲料優先されるから。
こちらへ常温の納品に来ました。朝6時から入場出来ます。入って左側を通行して建物裏手に受付あります。7時迄は手板板の記入となります。伝票は朝の段階では守衛に渡します。7時以降は直接受付でタブレット操作となります。福山通運の方が荷卸しします。受付共々福通の方でした。朝予約が9時でしたが、来た者順で予約以前に卸せました。トイレは受付横のスロープを上がり事務所の裏手となります。トラックを待機の為止める場合はフェンス寄りに止めます。従来の待機場所はパレット等で狭く止めにくいので、頭は受付横位でその後に続きます。電話があれば指定場所へ片側に寄せバックして片方を卸します。もう片方を移動してる間に隣のトラックの荷物を卸すという形で、スムーズな卸し方でした。
名前 |
イオン広島RDC |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-849-6655 |
住所 |
〒731-3168 広島県広島市安佐南区伴南2丁目1−19 福山通運 広島流通センター |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

バイトには、良い場所です。力持ちにもってこい!筋トレ代わりや!特に若い人たちよ!頑張れ!ありがとうございました!また、日にちが取れたら、行きますよ!宜しくお願い致します!昭和36年生より!😉