南の島の絶景、奇抜な展望台!
南の島の展望台の特徴
浜崎あゆみがPV撮影のパワースポット、独特な魅力を持つ展望台です。
ゴッツイ岩のオブジェで構成された、三階建ての展望台はユニークな存在感があります。
石垣島の素晴らしい景色を180度以上楽しめる、絶好のビューポイントです。
浜崎あゆみがPVを撮影した場所だそうですパワースポットの1つ。
奇抜すぎる展望台で展望以前にその建物が気になる場所ですが眺めは最高です。周辺にあまり高い場所もなくほぼ全周見渡せます。
知り合いに教えていただいて以来、私も友人などが来た時にお連れする場所。別名「ケーブ(洞窟)展望台」と呼ばれているようで洞窟の内部の岩のごつごつしたような展望台の形状からそういわれているのかな、と自身では想像しています。メインの展望台より車で5分ほど、トイレも整備されており人もあまりいないのでゆっくりと景色を楽しむことができます。スロープと階段両方あるのでバリアフリーな場所としても行きやすい(ただ、スロープは若干デコボコしていますが)、そして屋根のある2階部分は風通しがよく日差しを気にせず涼しい中景色を見ることができ、屋上はもちろん見晴らしがよく天気が良ければ西表島、崎枝方向を望むことができます。変わった島の展望台としてもおススメです。
一見地味だが、個人的には石垣島で最も展望の良い場所。そんなに混雑しないので、穏やかな時間が流れている...
南の島の展望台変わった形の建物の展望台です。駐車場は数台程度あります。 トイレも整備されています。階段の他、スロープもあり上りと下りを好みで変えられます。頂上からは雄大な景色を拝む事が出来ます。あいにくの曇り空でしたが景色を堪能出来ました。
平日の朝10時ころに行きました。人は少なくゆっくり見ることができました。近くの高台に渡り鳥の観測所があるのでそちらの方が眺望が良いかもしれません。北側の風景や西側の海を見ることができます。
バンナ公園内にたる見晴らし台。一風変わった形の見晴らし台が興味津々!景色も最高!山側、海側全て見渡せます。
(2023年3月)悪のアジト然としたテイストが最高です。しかも、バリアフリー。見晴らしも良好!
なかなか凄い形の3階建て展望台。訪問した日がたまたまなのか分かりませんが、誰とも会いませんでした。まぁちょっと海から距離があるし、あまり来ないのかも?山側も海側もいい景色なんですけどね!数台とめれる駐車場と併設されたトイレ有ります。
名前 |
南の島の展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2025.1.14展望台の少し下に駐車場とお手洗いがあります。晴れた日の景色は最高でした。