南ぬ島石垣空港近くのファミマ。
ファミリーマート 石垣磯辺店の特徴
南ぬ島石垣空港から徒歩圏内でアクセス抜群の立地です。
沖縄ファミリーマート石垣磯辺店では珍しいオレンジワインが楽しめます。
店の前にはユニークなシーサーが置かれ、目を引くポイントになっています。
空港近く(といっても車で10-15分ほどでしょうか)のコンビニ。トイレは男女兼用と女性用の2つ。急な腹痛で駆け込みました、助かりました。
新石垣空港から一番近いコンビニ(多分)です。新石垣空港には、お弁当やおにぎり、パンなどの軽食は売ってないので、空港や機内で軽く食べたい場合は、こちらで買って行くといいです。ファミチキならぬフラチキ(沖縄ファミリーマート限定の骨付きフライドチキン)や、ポーク玉子おにぎり、タコス巻き、チャンプルーなど、沖縄にしかない物も売っているので、最後の晩餐にするのもありです。種類は少ないですが、スッパイマンやグミンチュなどの沖縄のお菓子も売っています。
特に特別と言うわけではないのですが、石垣にきたら空港を左に出てしばらく走るとこのファミリーマートに着きます。着くといっても突き当たるわけではなく、初めて石垣に来た時にナビをセットしたらこのファミリーマートの前を鋭角に右折したのが始まりです。市街地方面からはここがちょうどYの字になっているで空港方面からだと鋭角に曲がります。そんな事があってから石垣に来る度にこのYの字を空港方面から右折します。ここまで来ずとも道は有るのですが、、シーサーに引き寄せられているのでしょうかねぇ。お店自体は普通の(石垣島)有ると便利なファミリーマートです。3回ほど寄らせていただいております。
な、な、な、なんと、オレンジワインが沖縄ファミリーマート石垣磯辺店にあった。おそるべし沖縄ファミリーマート。赤でも、白でも、ロゼでもないオレンジワイン。なんちゃてソムリエとしては、このルーマニア産オレンジワイン、オススメします。
良くも悪くもチェーン店。
島北部から一番近いファミマ。常食している無糖ヨーグルトが地域商店にはおいていないので、いつもここまで買いに。店員さんも親切。石垣島の人はヨーグルトをあまり食べないのですね。
南ぬ島石垣空港から一番最寄りのコンビニ🏪です。駐車場の所に独特なシーサーが置かれています。
欠品が所々に見られる。島最東のコンビニなので、客層やニーズが絞りきれていない様子が伺える。
店の前にブッ飛んだシーサーがいる以外は普通のファミマ。
名前 |
ファミリーマート 石垣磯辺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-88-0321 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=72802 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

市内から空港✈️へ行く最後のファミマですよー店内のゴミ箱は🗑️使用出来ましぇん💦