あっつあっつのレトロ湯、癒しの空間。
五光温泉の特徴
あっつあっつの熱さが最高の銭湯で心も体も温まります。
昭和の懐かしさを感じるレトロな雰囲気が魅力的です。
駐車場も完備、手ぶらで利用できるのが嬉しいポイントです。
外観の印象よりも中は明るくきれいです。浴槽はいろいろあり。スチームサウナありましたが、水風呂しか入りませんでした。次回は入ってみます。
久々の銭湯。番台もあって、昭和感満載。コーヒー牛乳飲むのを忘れた。駐車場もあります。ありがっ様です。
どこか懐かしくてあたたかい雰囲気のある銭湯。スチームサウナ? 味があって、こういうの好きです。色々なお風呂があり、温まりました。
定休日は月金の周2回。16~21時営業。無料駐車場は約8台。近くにはコインパーキングは見当たらず。駅から歩いて行くのはキッいかも知れない。風呂は少し熱い目と感じた。無料サウナあり。昭和の風呂屋みたいな感じです。あ~風呂屋に来たなと。寒い冬にはポカポカで帰れますよ。大満足でした。
車中泊の途中で寄らせてもらいました。大人1人480円とかなりお値打ち。昔ながらの銭湯で、番台がありおばぁちゃんが入ったらいてお金を払う…という何とも懐かしい味わいのあるお風呂でした。高温湯、泡風呂、ジェット風呂?みたいなお風呂がありました。シャンプーなどアメニティーは無いです。持ち込みの方が良さそう。そしてドライヤーはありましたが20円で、何分か消えていて見えませんがおそらく3分ほど。また近くに行った時には是非是非もう一度行きたいです。
地元民の銭湯、スチームサウナありますが、冷たい水風呂はありません。
サウナあり、水風呂、電気風呂あり。サウナは入って右側に流して使う感じです。他の人の使い方見て、わかりました。サウナ中は、タイルの葉っぱを数えるのお勧めです。
本当に久しぶりに利用しました。とっても懐かしい。いろいろなタイプの湯にゆっくり浸かって、リラックス。サウナもあります。銭湯は貴重な存在となっていますがずっと営業を続けてほしいです。皆で支えねば。
お風呂は熱くて気持ちよかったです。シャンプー、リンス、石鹸は置いてないです。入浴時間は21時30分までです。
名前 |
五光温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-33-1728 |
住所 |
|
HP |
https://tawaramoton.com/spot/%E4%BA%94%E5%85%89%E6%B8%A9%E6%B3%89/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

あっつあっつが好きな方には最高初めて行った時は風呂の熱さに驚きました。年齢的にゆっくり入らないと危ないぐらいです。また、浴室内も暖かいのですぐにのぼせてしまいそうです。普段は3回から4回は入浴するのですが2回で身体はホクホクです。脱衣場、洗い場は平均的で問題ありません。場所が不便なところになるので地元客が主だと思いますが、皆さん知り合いのような会話をしていて聞いていて楽しいです。