高台で楽しむお洒落ランチ!
創作旬彩 玄杏の特徴
アールグレイのシフォンケーキセットが人気で、美味しいお茶タイムを楽しめます。
高台に位置するお洒落で景色の良いお店で、のんびりとしたランチタイムが過ごせます。
特製の燻製マヨが絶品のポークジンジャーランチが好評で、満足感も高いです。
今回はアールグレイのシフォンケーキセットをお願いしました。お店は少し高台にあるのでとても景色がよく(テーブル席より窓に向かって並んで座るタイプの座席が多いかな?)、落ち着いた雰囲気です。ほぼ地元産の食材での提供なのでドライブがてらいいかもです!!
オープンは、11時からでした。1日5食限定のチキンドリアセットを注文しました。あんずの花をみて。美味しい食事が、食べられて とても良い1日でした。
休日だったので、ゆっくり遅めのランチ。カルボナーラをいただきました。香ばしいベーコンと玉ねぎ、もちもち食感のパスタがとてもグッド。
あんずの里の少し高台にあるお店。平日の昼間だったからか、お客さんはお歳をめされたかたが多かったです。料理はお店の名前通り創作。夫婦で行って、カルボナーラとミネストローネを食べました。どちらも優しい味で確かに歳をとってもおいしい味だと感じました自家製ベーコンもおいしくて、次はまた他のメニューも食べたいです。
ポークジンジャー(生姜焼き)ランチをいただきました(っ ॑꒳ ॑c)とても美味しく、皿の縁に特製の燻製マヨがあり、それを少しづつつけて食べるとなお美味しい(*´ω`*)食後にドリンクとデザートも出てきて大満足!(´▽`)少し量が多めで、満腹になります。
宗像でおやつタイムに寄りました。あんずの里運動公園に入って右に上がったところにあり、見晴らしがよく明るいお店でした。自家製ベーコンが美味しかったです!かき氷も、フワッフワでした😆
ステーキプレートランチをいただきました。ステーキの味付けは薄め。肉にシナモンの風味がありますね。サラダのドレッシングは濃い目の味付け。ステーキはライスのおかずにならないので、温泉たまごをライスに混ぜてTKG風に。デザートも含め可もなく不可もなしと言ったランチでしたが、景色が良いので気持ちの良いランチになりました。
ランチに寄りました。眺めが良いカウンターに着席。相方はミネストローネを注文したんで、私は牛すじカレーのセットを注文。カレーはいい味だしてます。牛すじだけあって結構濃厚でした。ちょっと辛口かな、子供には辛いかも、大人にはちょうど良い辛さです。サラダ、デザートも美味しかった。隣の人が鯛のあらだき定食を食べられてたんで、すっごく気になりました。次回はあらだき定食に挑戦。
友達とお茶しに寄りました。カウンター席の前に大きな桜の木があり、景色も良く気持ちの良いお店でした。次はランチで来たいです。
名前 |
創作旬彩 玄杏 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-72-5595 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

景色の良いお店でお洒落なランチをいただけます。お子様ランチは無し。