潮風を感じるリゾートゴルフ。
マエサトGパークの特徴
潮風に揺られながら気持ちよくプレーできるゴルフ場です。
リゾートゴルフを楽しむのに最適な環境が整っています。
ショートコースが充実していて練習にも最適です。
小浜島のゴルフ場に荒天で行くことが出来なくて替わりにラウンドしました。9ホールで最長が240Y位でドライバー不要です。予約不要で、現地の小さな受付所で申込みして、そのままラウンド。スタッフの方々は、とてもフレンドリーで気持ち良くラウンド出来ました。コースは、河原のコースと比べて可もなく不可もなくと言った所でしょうか?比嘉一貴似のコースキーパーから、刈り取り中のハイビスカスの花をいただく事が出来ました。10月末でしたが、スコールに当たっても寒くは無く良い気温です。風はいままでのラウンドで一番の強風を経験しする事ができ、それなりに楽しめました。コース横にはバナナの木も^_^
ショートコースではティーグランドがマットの場合が多いのですがこのコースは芝から打てます。プロゴルファーの方が管理されており最高な環境です。レンタルクラブ等もありますがゴルフ好きには是非ご自身のクラブを持って来て挑戦して頂きたいコースです。グリーン起伏は少ないですがバンカーの配置や落とし所によっては非常に難易度も高く何度も挑戦したくなるコースです。100ラウンド以上プレーしましたが未だに挑戦意欲が湧くコースです。
ANAインターコンチネンタルに泊まり9時からラウンドしました。梅雨明けの6月後半だったので日差しが厳しく暑かったですが久しぶりのゴルフを楽しみました🎵グローブとボール意外はレンタル、カートは手押しの三輪タイプでブレーキ機能や小物入れがあるので便利、ペットボトルの水がサービスでボトルホルダーに入れてくれます。暑い日は日傘もセットできるので管理棟で借りる事をおすすめします。インターコンチネンタルの利用者だとカートでの送迎があります。
ゴルフは歩きで回るタイプ潮風に揺られて大変気持ちく回れました。ホテルに宿泊してゴルフに来れるのが一番良いかと思います。
リゾートゴルフを楽しみました。ANAインターコンチネンタルに宿泊し、道具と靴はレンタルしました。予約時間にフロントに行くと、ホテルが送迎してくれます。歩いてもオーシャンウイングから10分くらい。ボール、ティ、グローブ等はレンタルではなく販売があります。受付するとお水を一本いただけて親切でした。ショートコースなので、サクサク回れば1時間少々です。海風に悩まされてスコアはまとまりませんでしたが、最高のロケーションでゴルフを楽しめて幸せでした!
素敵な練習コース。ただし、グリーンには注意が必要です。英語を話すスタッフはとても親切でした。(原文)ice practice course. Greens could need some attention though. English speaking staff was very helpful.
ショートコースです。スタッフの方は親切です。
名前 |
マエサトGパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-88-7111 |
住所 |
|
HP |
https://www.anaintercontinental-ishigaki.jp/recreation/golf/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

風が凄いです、海風。微風の経験しかないゴルファーは苦労しますが、そこが楽しいともいえます。3番ホールの手前にもバンカー、奥にもバンカーはトリッキーで面白かった。80ヤードもないのだけど、これを1オンできないのは自分のメンタルの弱さを痛感させられる。あと、9番ホールも二本の木がグリーン前に大きく立ちはだかっており、その木を高い球で越さねばならず、面白い。私は下手っぴ故、弾道が高い球しか打てないのだけど、このホールはそれが功を奏して2回とも1オンできてうれしかった。正直、グリーン状態はお粗末ですが、リゾートゴルフと割り切れば十分に楽しめます。