竹富島で味わう八重山そば。
そば処 竹乃子の特徴
竹富島でダントツ人気の八重山そばを楽しめるお店です。
あっさりしたスープに昔ながらの味わいの沖縄そばが自慢です。
観光客に愛され続ける、25年以上の歴史を持つお店です。
竹富島らしさを感じましました!車海老を食べたくて「かき揚げ丼セット」を注文。竹富島産車海老が沢山入っていて、海老かき揚げを楽しめました!そばも楽しめる贅沢なセットでした。平日限定のお店なのでご注意を。
English notation is also below!!食べるの大好き🦍です!🦍 loves to eat!久しぶりの、竹の子!初めて食べた時の美味しさが忘れられず、竹富島に来る時は毎回訪問しているお店。前回から結構空いてはいましたが、メニューや雰囲気が少し変わっている。若干の不安感を拭い、注文。ソーキそば。美味しい。ただ、今までの感動がない。ご馳走様でした!It's been a while since I've had bamboo shoots!I can't forget how delicious it was the first time I tried it, so I visit this restaurant every time I come to Taketomi Island.It's been pretty empty since my last time, but the menu and atmosphere have changed a bit. I wiped away my slight anxiety and ordered.Soki soba.Delicious. But it wasn't as impressive as it had been before.Gochisōsamadeshita!!
さすが、どの雑誌やどの紹介サイトでも、竹富島に行くならここ!と紹介されているお店です。かなり頻繁に八重山諸島に訪れていますが、このお店の八重山そばより美味しいお店には出会えていません。私の写真手前にあるのが八重山そば、奥はソーキそばです。八重山そばは、甘辛い豚の細切りとシャキシャキもやしがのっています。スープは豚骨とカツオベースかな?お魚の風味が強く、優しくほっとする味わいです。しかし、小麦の味がしっかりするおそばにも全く負けていません。あまりにも全てのバランスが完成されていて、やはりここ以上の八重山そばには出会えない気がします。ソーキそばは、スペアリブがのっています。骨付きですが、お肉がほろほろと取れるので、お子さんでも食べやすいと思います。スペアリブにあわせてか、スープは豚骨の主張がやや強く、八重山そばより味が濃く食べ応えがあります。ラーメン好きの夫はこっちの方が好きだと言っていました。今回じゅーしーは売り切れで食べられず😭11:20に待ち開始、12:00過ぎに入店してもダメだったので、次回は開店前に並びます。あまり他の口コミで触れられていませんが、店員のおにいさんがとても親切で気持ちの良い接客です。私たちは店先の席で食事したのですが、通り雨が来たときに気にしてくださったり、セルフサービスで取れるものを代わりに取ってくださったりしました。今回も大満足!ありがとうございました。
竹富島にはコチラの八重山そばと焼きそばだけを食べに来る!と言っても過言では無いくらい好きなお店です。あ、オリオンビールもね。開店30分前にお店の前を通りましたが既に10名近くの方々が木陰の下で待っていました。11時過ぎに伺いましたが20分待ちでした。順番待ちの用紙があるので名前を書き、食事をする場所の選択があります。お店の中orテラス席又はどちらでも良いの3択。テラスorどちらでも良いに○を付けておくと呼ばれるまで早くなりがちです(個人的な感想です)。暑い中、外で飲むとオリオンビールは最高!本当に物凄く暑いですけどね😅💦でも大きな扇風機があるのでそれで凌げます。
5月の平日に訪問。お昼時なので並んでましたが、向かいに待合があり(屋外)、トイレもありました。店内は冷房が効いてて涼しく後払い制ですが、店外は前払い制です。待った甲斐はあり、お肉はホロホロジューシーで、お出汁も麺も美味しかったです。
前に15組ほどいて少し待ちましたが名前を書いてからちょっと近場を散策してたら割とすぐ案内されました♪あっさり美味しい八重山そば♡スパムはちょっと微妙だったかな💦GWで忙しい中でもとても気持ちの良い接客をして頂きました。
竹富島観光の際、お昼ご飯をいただきに伺いました。12時半にお店到着、お二組がお待ちになっておられましたが、30分程で席に着くことができました。三枚肉そばとおっぽー、カリカリポークをいただきました。三枚肉は皮、脂身、赤身が良く煮込まれていて、バランス良く味わえます。甘めの出汁が良く染みて美味しいですね。さっぱりしたおそばのお出汁、小麦粉のおそばとちょうど良いバランスです。おっぽーはスパムおにぎり、スパイスはおにぎりの具として最強の一つですね。また、八重山そばのお供にピッタリです。カリカリポークはスパイスの素揚げ。揚げたスパムは初めていただきましたが、カリッとした触感で、これはこれでありですね。ビールのお供に良さそう。とても美味しかったです。ご馳走様でした。
お蕎麦をいただきました。とごか薬膳風な体に優しいお出汁のそばでした。ソーキもホロホロで美味しかったです。この雰囲気で美味しい食事をいただけてお腹も心も満たされました。またここに来たいなぁと思いました。
竹富島でかなり人気の沖縄そばの店です。人気店なので昼はかなり並びますがその価値ありです!今まで食べた沖縄そばの中でもかなりソーキが大きく食べ応えがありました。出汁もしっかりしていて最後まで美味しく食べられました。おっぽーはスパムに対してご飯の量が少し多すぎる印象でした。
名前 |
そば処 竹乃子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-85-2251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

並ぶと聞いて11時過ぎにうかがうと、ギリギリならばず入店!エビがぷりぷりで美味しかった〜ほかのもどれも美味しい!