小浜島の黒糖サンデーを。
ヤシの木の特徴
小浜島の中心部に位置する、独自の雰囲気を楽しめる喫茶店です。
黒糖サンデーやハヤシライスなど、美味しいメニューが揃っていて、観光客に人気です。
土曜の昼過ぎ、お休みのお店が多い中でオアシス的なカフェです。黒糖サンデーと抹茶フロスティを頂きました。黒糖はバニラにピッタリで美味しかったです。お土産にTシャツも買いました。
黒糖サンデーを頂きました。レンタル自転車で島を散策し、立ち寄りました。黒糖の優しい甘みがありながらもあっさりとしていてびっくり。疲れた体に沁み渡りました。最高に美味しかったです!
小浜島で、自転車散策をしている際に寄らせて頂きました。バナナジュースとパッションフルーツ。どちらも濃厚でとても美味しかったです。お店には、雑貨なども置かれており、とても素敵な雰囲気でした。今度は食事もしてみたいです。
2024年2月13日、昼、訪問小浜島の中心部、集落の小学校の前にある喫茶店マスターとイラストレーターのはんまけいこさんが二人で経営されてやすよとてもおしゃれで心落ち着く雰囲気で当日はカレーと黒糖サンデーをいただいたけど美味しかったなあ🍛店内には、はんまさんのデザインしたグッズがたくさんありカルロスもキビ刈りのデザインの手ぬぐいを愛用してるさあ。
小浜島にある唯一の喫茶店#coffeehouseヤシの木11時からオープンしています。油絵画家で釣り師のマスターと絵本作家でイラストレーターの奥様の夫婦でやられています。メニューもおそらく奥様が書かれたもの。ランチはカレーがメイン。●ハヤシビーフ/890カレーではなくハヤシにしました🙆♂️トロトロに煮込まれたお肉が美味しいです!ピパーチも少し入っています。お昼時は混みます。席数も限られているので、早めに行くのがオススメ!インスタやっています!良かったら見てください!ID:gen0314
初めて小浜島に来た方には、小浜島の黒糖をかけたアイスを食べて欲しいとのこと。それにしました。直ぐに出てきますが、店内に絵葉書やティーシャツ、小物の販売あり、可愛らしくて購入!アイスがレディボーデンのようなコクのあるバニラに、黒糖がかけてあるのですが、黒糖が濃い!負けていない!美味しかったです。次は何食べよう!そう思うほど、美味しかったです!
レンタサイクルで観光中に寄りました。自転車置き場があって店内は狭目ですが清潔でお土産も沢山置いてあり、雰囲気◎黒いチキンカレーとハヤシ、黒糖オレを注文。美味しかったです!お値段も良心的!島バナナジュースが季節のせいか注文できず心残りでした。
黒糖サンデーと黒糖のかき氷を頼みました。初めての黒糖の方はかき氷の方が楽しめるかと思います。お土産も可愛かったです!お土産もいい写真撮れますよ。
年末に小浜島でのランチで伺いました。八重山産のピパーチを使ったハヤシビーフ、黒糖サンデー、黒糖オーレは絶品^_^
名前 |
ヤシの木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-85-3253 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

黒糖サーターアンダギーと、米粉のシフォンケーキをいただきました!サーターアンダギーはサクサクしており、シフォンケーキは蜜とマッチしており美味しかったです✨ランチメニューはありませんでしたが、観光時の休憩にはおすすめです👍