川の温泉で極上の秘湯体験。
瀬良馬温泉(セランマ温泉)の特徴
秘湯として知られる温泉で、アクセスは少々難しいです。
手作りの野湯が楽しめる温泉で、特に露天風呂が絶品です。
川から流れる水が温泉になっていて、自然の良さを満喫できます。
正に秘湯です!
結構遠いです。歩いて行く場合は時間に余裕を持っていかれた方が良いでしょう。あと村役場で鍵をもらわなくては中に入れません。私が行った時は役場にも鍵がなくて、誰か入っているのかな?と思いそのまま行きましたが閉まっていました。幸い裏から露天風呂だけは入れたので良かったです。
立派な建物があります。
川から流れる水がすでに温泉で、その川の水を貯めて温泉になってます。ほぼ誰もいないので貸し切り間違いないですが、この島には野生の牛がいるので車を借りて行きましょう。私は自転車で行ったので、牛に出会った時は結構怖かったです。
地元の方が手作りされた野湯です。大切にしていきたいもの。現在内湯を改装中。
内湯と露天があるが、露天風呂がお勧め。
名前 |
瀬良馬温泉(セランマ温泉) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

野生牛のフンを避けながらたどり着いた秘湯。風呂に入り山の中から見える海、最高、リフレッシュ。