遊具が整備された憩いの公園。
塩内公園の特徴
遊具が充実し、子どもが楽しめる公園です。
駐車場が多めでアクセスが良い立地です。
整備が行き届いた自然豊かな環境が魅力です。
駐車場、トイレ、自販機がある。遊具はブランコ、シーソー、滑り台、鉄棒など王道のものが揃ってて、小ぶりなボルダリング風の遊具もあり、幼児から小学校低学年まで楽しめる。
実家に帰ると必ず立ち寄ります!子供たちのお気に入りの場所になっています。最近、暑過ぎるので夕方に遊びに行くことが多いです。
広々してて、遊具もきれいです。
前より遊具が増えたし整備されてとても嬉しい。
駐車場は多めで遊具も楽しそうな遊具がありました。
綺麗に整備されていて好感度が高い。綺麗なトイレもあり。ただ、隣接でグラウンドがあるため、休日は少年野球の保護者の車で駐車場が埋まる。公園で遊ばせたいのに駐車場もいっぱい、野球を見る人もいっぱいという状況で、諦めてしまうことも…その辺りは施設利用規定等で、野球をする方は別の場所に(近くに町役場があるので許可をとり)停めてきてもらうとかスポーツ運営をする方が気を遣っていただけたらと思う。
こどもと遊具で遊んでました。新しく綺麗になったと思います。
いいんじゃないでしょうか❔❔❔❔❔❔い❔い。
野球場の隣に遊具のある公園がある。駐車場もあり。
名前 |
塩内公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

遊具もきれいで子供たちも気に入っています!とても広くてよい公園です!