イカスミパエリアと自然派ワインの幸せ。
自然派ワイン居酒屋 ガブマル食堂の特徴
唐揚げやオムレツが絶品で、イカスミパエリアもリピートしたくなる美味しさです。
店主のワインエピソードを楽しみながら、選んでもらったワインで気軽に勉強できます。
今日の食べ歩きは【自然派ワイン居酒屋ガブマル食堂】さんに来ました☆唐揚げ、オムレツ、鴨肉などを注文雰囲気も良くて美味しかったですご馳走様でした☆
2022/10/21 初訪問二軒目にお伺いしました。カジュアルな店内でゆっくりできました。お料理は大変美味しく、イカスミパエリアは絶品でした😊タコも歯応え最高‼️讃岐くらうでぃも味わい深く楽しめました。マスター一名で運営されているようでしたが、料理の提供は気になる遅さはなく、マイペースで楽しめました😁ごちそうさまでした‼️
驚くほどに安いそして美味い。ワイン好きなら、抑えといて間違い無し。イキったワインのお店はいっぱいあるけれど、こちらのアラカルトメニューとワインとの相性は抜群です。とりわけ、オレンジワインが飲みたくなるとこちらのお店を思い出します。ここで、食べておくべきメニューは①ハラミの焼いたやつ②イカを焼いたやつ③ガーリックトースト④パエリア⑤フィッシュu0026チップス他のも美味しいよ。マスターが嬉しそうに、ワインのことを教えてくださいます。ワインのことが全く分からなくても大丈夫。おすすめのワイン出してくれるし、料金も安心価格ですから^ ^
イカスミパエリア何度食べても美味しい✨海老も砂ずりもアヒージョ美もオススメです😊1件目、飲みの帰りから幅広いタイミングで行きたいお店です✨周辺の名だたるお店の大将、マスターも御用達です❗️
高松の商店街の中にあるワイン食堂兼居酒屋さん自然派ワインをちょっと頂ければ…と思ってお伺いしたのですが、店主さんのワインエピソードが楽しすぎて、飲みすぎてしまった次第です笑ワインの発祥の地は約8000年前のジョージアと言われていますが、実際にそちらにも行かれたり、スペインのイベントに参加されたり、また日本ソムリエ協会の香川の副支部長をされているとあって、いろいろ勉強させていただきました🤩ジョージアワインはあまり好みではなかったのですが、親しみやすいのをご提案いただき、ワインの幅が広がって嬉しかったです!夜中の3時までされているということなので、おいしいお料理をたべるのもよし、ちょっと軽く飲むのもよしで、いろんなシーンで利用できそうです😄👍
高松市にある、「高松一敷居の低いソムリエのお店 ガブマル食堂」長めのカウンターと、奥にはテーブル席がありました。外観派手ですけど、店内は普通にカジュアルな感じのお店です。食べログのドリンクを何杯飲んでも360円というので、予約して訪問しました。対象のドリンクは白・赤ワインと日本酒。銘柄は選べないと言うことです。まずは白ワインを頼んでみました。スッキリだけど果実身があって、飲みやすい白ワインでした。ワインに合うおつまみ3種盛り580円合鴨スモークのバルサミコソースピクルスポテトサラダという構成。どれもしっかりしていて、美味しい。お酒メインでつまむなら、ちょうど良いメニューです。続いて赤ワイン。コスパ良い系。白赤、ハウスワインとかだとは思いますが、サクサク飲めますね。せっかくなので、最後に日本酒も頼んでみました。とろっとした飲み口のお酒です。と思いきや、飲んでいると意外とスッキリ。気になって聞いてみましたが、メニューにある、川鶴特別純米酒 艶鶴と言うことです。香川のお酒で、なかなか美味しいですね。
名前がユニークで選んだお店。なかなか面白い。
雰囲気は言い場所です。全体的に値段が他の居酒屋さんより100円くらい高いかな~と思いました。料理はバル料理や居酒屋メニューがほとんどです。アルコールは若干種類が少ない感じです。
二軒目に最高なお店。ちょっとした食べ物もあるし、なんといってもワインの種類が豊富なのが良い!!
名前 |
自然派ワイン居酒屋 ガブマル食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-821-3008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めて、利用させて頂きました。入店したら私たちが最初。まだ他のお客さんは来ていませんでした。最初に時間が30分かかるとメニューに書かれていたパエリアを注文。同時にから揚げとサラダ注文。ドリンクは直ぐに来ました。そのご、10人位の団体さんとお一人様が入店。その後、サラダ、から揚げが来ました。店長さん独りで料理を作っているので、料理の出てくるのは時間は遅いです。他のお客さんの注文を作ったりで忙しくされていましたが、パエリアを作り始めたのが、私が注文してから30分後。出て来たのはそれから30分。注文してから一時間後でした。パエリアが、出て来るまでに豚のロースステーキを追加で注文したのですが、いくら経っても出てこず。確認したら忘れていたらしい。入店して一時間半経って、出て来たのは入店した時に注文入れた3品だけ。結果豚のロースステーキはキャンセルして店を出ました。支払後、注文内容と照らし合わせたら、600円ほど多く支払っていました。消費税かと思いましたが、微妙に計算が合いません。レシートを貰おうとしましたが、レシートは電子レシートらしく、お店がQRコードを見せてくれて、お客がそれを読み込んでレシートを見れるのですが、上手くアクセス出来ずに、レシートを見ることが出来ませんでした。レシートを見ることが出来たら600円の理由もわかったのでしょうが。もしかしたら席料が一人300円取られていたのかも。推測ですが。まあ、パエリアはおいしかったので、600円も不問かな。