屋久島の自家製アイスと パッションフルーツソー...
珈琲 シーサーシーサーの特徴
仲睦まじい夫婦が経営する屋久島の珈琲店です。
香りの良いマンデリンと飲みやすいブレンドが楽しめます。
特別に開けていただいた日は特別な思い出になります。
アイス美味しかった冬は休業中の店が多いですが、ここは開いています。
屋久島にいったら行くべき喫茶店です。本州から越されてきたご夫婦が仲良く営んでる小さな喫茶店です。コロナ禍でお客様が私たち1組だけだったのでゆっくりお話をしながらくつろぎました☺️奥様が趣味で作られてるシーサーの置物や、旦那様の釣りの話など聞けてとても良いひと時でした。コーヒー、ピザ、アイスを頂きました。南国フルーツを自家栽培し、手作りアイスを作ってるそうでとっても美味しかったです。憧れのリタイアメントライフのご夫婦の喫茶店でした。また遊びに行きたいです!
ブベレはとても人懐っこい(原文)Bubele ist sehr sympathisch
こんなご時世ですが気持ちよく迎えていただけてとても嬉しかったです。とっても仲の良いご夫婦で、お2人とも色んな話をしてくれて、屋久島のことが好きなんだなぁとひしひしと感じました。たまたま他のお客さんがいなかったのでよかったです。お店の売りのシーサーは全て奥さんの手作りだそうです。クオリティ高すぎ!メインのコーヒーと、アイスについてはどちらも大満足!コーヒーはもちろん美味しかったですが、タンカンアイスとドラゴンアイスが最高でした!どちらも材料となるフルーツは自家製だそうです。他のメニューも気になります…。裏道で少し道が狭いですが行く価値ありです☆
屋久島でマンデリンっていい組み合わせ!自家栽培のパッションフルーツを使った酸味の効いたアイス、とろっとした口当たりのドラゴンフルーツアイス、とても美味しかったです。
香りの良い珈琲でした。
仲睦まじい夫婦が経営する屋久島の珈琲店。店内に入れば焙煎された珈琲豆の香りが鼻孔をくすぐります。手作りのドラゴンフルーツやパッションフルーツのアイスクリームは絶品です。ご馳走様でした。
ブレンドは飲みやすくスッキリしていました。手作りのドラゴンフルーツ、パッションフルーツのアイスクリームもとても美味しかったです。ご夫婦との会話も楽しく一息つくにはピッタリです。
Today is closed usually, but they open for us. Nice couple, nice coffee.😋
名前 |
珈琲 シーサーシーサー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-47-3155 |
住所 |
〒891-4406 鹿児島県熊毛郡屋久島町平内319−180 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

自家製の果物から作るアイスや、メロンソーダならぬ、パッションフルーツソーダをいただいて大満足でした…!オーナーは関西から釣りのために移住してきたそうですが、とても暖かい人柄で、また訪れたいと思いました☺️#屋久島。