計画性を持てる勉強法。
武田塾布施校の特徴
長期休み中は自習室が10~22:00まで開放されています。
塾長が学習やメンタル面の相談に対応してくれます。
体験を通じて感じた質の高い授業と綺麗な校舎です。
武田塾に通うようになって、大学受験の為の勉強の仕方が分かってきて、4月にE判定だった第一志望校に合格することができました。
勉強の計画を一緒に立てて貰えるので、安心して勉強することが出来ました!先生も良い方ばかりで、自習室も過ごしやすく、とても良い環境でした!
どの先生も親しみやすくてとても過ごしやすく、行くのが楽しい塾です。わからないところも参考書を使いながら教えてくれたり、解き方のコツを教えてくれたりする先生が多くてわかりやすいです。自習室は一人一人スペースがちゃんと区切られていたり、とても静かなので勉強に集中することができます。長い間お世話になりました。とても楽しかったです。
毎回勉強方法を教えて頂き、確実に伸びるようになりました!自分がやっていった宿題を、反復して覚えれているかどうか特訓で確認できたので、自分の不足している範囲を何度も勉強することができ、とても力がつきました!塾長たちも優しくて話を沢山聞いてくださり、嬉しかったです!❤️
先生に質問すれば丁寧に分かりやすく教えてくれて、長期休みの時は自習室は10~22:00まで開いています。また、自習室の椅子はクッションがあり長時間座っても痛くならないです。本気で勉強に取り組みたい方にはおすすめです。
塾長は女性で、学習面、体調面、メンタル面も含め相談にのってくれます。私ども親子への誠実な姿勢に好感を持ちました。担当の先生も含め、学習に対して大変手厚いサポートを行ってくれます。正念場を迎える受験直前は親も子も心身の疲労がピークとなり、この時期の明快なご指導は、大変有り難く思いました。「親身に相談にのってくれて、フレンドリーで、的確なアドバイスをくれた。」と、卒塾を惜しむ我が子の感想にも深く頷けます。関西屈指の有名私立大学を幾つも合格出来たこと、頼もしい谷塾長や担当の先生に最後まで我が子のことを心に掛けて頂いたことに感謝しかありません。
入塾前の受験相談で、まだ生徒ではなかったのですが一つ一つの質問にとても丁寧に返答していただき今自分が何をすれば良いのかがとてもよく分かりました。
最初のお電話、面談からしっかりした応対で好印象を第一に持ちました。やるべきことを明確に教えてくださるので、不安がだいぶ無くなったように思います。1週間の体験をし、スイッチが入ったようです。また、自習室も大変良く、総合的にここなら…と入塾を決めました。
約1年間お世話になり、勉強環境が整備されてることや、先生方の質が高いことから入塾してよかったと感じました。
名前 |
武田塾布施校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6747-9514 |
住所 |
〒577-0841 大阪府東大阪市足代2丁目3−6 橋本ビル 6階 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

通塾前まで計画性がなかった勉強を通ったことで計画性を持たせることが出来た。