時が止まる古本カフェ、熊野の隠れ家。
kumano 森のふくろう文庫の特徴
熊野本宮の境内近くにあり、落ち着く古本+カフェです。
168号線から分岐する古道を通り、リラックスできる場所に位置しています。
本宮参拝の後に、時が止まったような雰囲気で余韻を楽しめます。
熊野本宮の境内ともいえる神域を北側に抜けたところ、168号線からは分岐する古道がある。古本屋という商売とはかけはなれた立地であると思われるが、地図を見るなどして興味を持った人が参拝のついでに北門を出て訪れることがあるらしい。本とくに古本屋の話題はますます浮世離れしたものとなったご時世ではあるが、改めて立ち寄ることもなく通過することもある。入口近くに新たに太陽光パネルが設置されていた。
見つけた~⤴️って感じの変わった店主でも好きです。
本宮参拝前の禊所跡のそばにある、とても落ち着く古本+カフェです。2022年12月現在はガトーショコラとバナナケーキもあり、小腹も満たせます。余計なものが入っていない自然な風味がよかったです。気さくなご主人との語らいも楽しく、本もマイナーなキラリと光る逸品まであったりして、なかなかのお店でした。熊野本宮の雰囲気は思ったほど良くなかっただけに、こちらのお店は救いでした。
熊野本宮にお参りのついでに、休憩がてら寄りました。美味しいお茶とサイダーでゆっくりできました。
リラックスできる場所です。 コーヒーを飲み、本を読みました。 素晴らしい雰囲気と適正価格!
下の国道沿いの喧噪から離れて、時が止まったような雰囲気の中、ゆったりと本宮の余韻を楽しませていただきました。ありがとうございました!コーヒー、お茶等の飲み物しかないですが、持ち込みOKとのことなので、ちょうど持ってたパンを一緒にいただきました。本宮の駐車場からすぐです。
2022年3月30日サイダーを頂き休憩。ご馳走様でした^_^
This place is so cute! They have delicious homemade cider and plenty of books (even a small English section)Coffee was delicious and the atmosphere was quaint and lovely. I hope I have the chance to go here again someday.とても可愛くていい場所です!手作りしそサイダー🥤と中古本たくさんありました。英語の本も少しあって嬉しかった。コーヒーもいい雰囲気の中で飲めて最高でした!とてもおすすめです。
中辺路からのルーンハイキングの終わりにちょっと立ち寄ってください。食べ物は素晴らしく、クラフトビールは本当にその場でヒットしました。オーナーはとても親切で親切でした。彼はなんとか彼の友人の一人に私を私の宿泊施設に連れて行ってもらうことさえできました(降り注ぐ雨と暗闇のために)最高!(原文)Great little stop at the end of my loooong hike from Chikatsuyu. The food was great and the craft beer really hit the spot. Owner was very kind and hospitable. He even managed to get one of his friends to drive me to my accommodation (on account of the pouring rain and darkness)ありがとうございます!
名前 |
kumano 森のふくろう文庫 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9247-9407 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ここは素敵な場所ですね。 好きです。